ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

4直と新京成

俺的5300形思い出館#10 5310編成

令和元年だったかな さて、今回は5310編成の思い出館を書かせていただきます。写真はバリ順の?八広を快特としてかっ飛ばしていく5310編成です。 あとは高校の帰りにも撮ったな~。カツカツでアレなのが残念です。 ほかにはこのぐらいですかね、足回りのカツ…

京成撮影記#313 はい、気分が変わりましてですね

だから何だよ誰も聞いてねえべや いやーまあなんというか、先月の最後に投稿した京成撮影記#312で上りばかりでしたからチェイサーってことで下りも撮っておこうという軽いノリで撮っただけです。誰も得していないと思いますが、まあ書いていこうと思いますよ…

京成撮影記#312 最近記事が渋滞してる気がします【ブルスカ等】

いろいろあって帰省していたのですが、どうせなら帰り道に遠回りとは行かずとも久しぶりに?京成の電車を撮っていくのもいいなということで、前哨戦として青砥に出向いてまいりました。 59H 6061- ア特羽田空港 ア特接近でなぜ菱型のパンタが見えたのかと思…

俺的5300形思い出館#9 5309編成

9回目ということで順当に?本記事においては5309編成を取り上げていきたいと思います。 いきなり代走です 最後は車両故障も相まって引退となってしまった(らしい)同編成ですが、とある冬の日に都営線内での何かしら*1の原因でのダイヤ乱れにより、本来は…

俺的5300形思い出館#8 5308編成

さて、今回は5300形思い出館の第8回目となりました。今回は割と最近も記事にした気がしなくもない5308編成となります。 写真は大学1年の秋休みに帰省するにあたり、浅草かどこかから乗車した快速です。1531Tが来ると夕方だな~~って感じで懐かしくなりま…

京成撮影記#311(千葉線編#1) 撮れたてほやほやの3000形です?

B19 普通千葉中央 3005-8~1 さて、本日お届けいたしますのは撮れてからそこまで鮮度が落ちていないかもしれない3000形の写真です。3005編成といえば3年半ほど前に運番のLEDが変わったという記事を出したことがありましたけれど、ヘッドライト含めてすべて白…

俺的5300形思い出館#7 5307編成

5300形思い出館も第7回目となりました。あと20回残っていますが、果たして本シリーズと5320編成の活躍のどちらが先に終わるのでしょうね(笑) R1.10.13. 京成線内を快速として駆け抜ける5307編成です。急行灯ありがたいですね。 R2.7.13.ぐらいだっけ 結果的…

俺的5300形思い出館#6 5306編成

5303編成に並んであまり写真がないのが悔やまれます。というか、唯一都合が合って廃車回送を撮りに行こうとしたのに途中で腹痛に襲われて断念ってほんとひでですよ。日頃の行いは大事ですね~~~。 といいつつも、高校1年の冬に面トップながら撮影しており…

俺的5300形思い出館#5 5305編成

さてさて、果たしてご好評をいただいているかどうかすら怪しい都営5300形思い出館も5回目となりまして、今回は5305編成でお送りいたします。 まずは安定の高砂で撮影した快速です。11Tなんて懐かしいなあ。今の運用がマジでわからないってのもありますけど…

京成撮影記#310 みっどないと・とれいん

それ夜行列車って意味だと思うんですけどね(セルフツッコミ) 実家に帰る前に帰り道に遠回りしたくなったので、その前哨戦としてちょこっとだけいわゆる闇鉄みたいことをしてみた可能性があります。 普通佐倉 3014-8~1 ラッシュ時ならではの行先ですが、お…

俺的5300形思い出館#4 5304編成

果たしてどれだけ需要があるのかは知ったこっちゃないですが、5300形思い出館も第4回目となりました。今回は5304編成との思い出の一部を振り返らせてください。 大学生になってからだったかな、なんかの時に地元で撮影しておりました。 個人的には高3だっ…

俺的5300形思い出館#3 5303編成(友情出演:京成3400形)

写真のやる気がないですね、すみませんでした。一応これでも3500形未更新車を36と東急ハチゴーのハーフとは認識しておりませんのでご容赦くださいませ。 今回は都営浅草線乗りつぶしの際に乗車した5303編成です。正直写真がこれしかないのが悲しいですが、そ…

俺的5300形思い出館#2 5302編成

本日のお車は5302編成です。確か受験期にふとコンビニに行こうと思ってそのついでに撮影したんだったかなあ。影が残念です。 過去記事を探しても該当記事がないのが残念ですが、今思うとふとした息抜きで撮影したこともあったんだなと懐かしく思っております…

俺的都営5300形思い出館#1・5301編成

既にすべての編成の記録はしているのですが。まあせっかく27本の各編成のお世話になってきた私としては各編成毎に書いていくことができたらなと思いまして、最近投稿をはじめた185系やE217系、E2系等と同様に思い出館記事をやっていこうと思いますです。 さ…

京成撮影記#308 懐かしの?本線特急

だから本線特急それ自体はは死んでないってセルフツッコミは何回目でしょうか。まあいっか。 A01 特急成空 3033-8~1 いやあ3000形が急行灯を点灯させるとn倍のカッコよさになりますなあ。 3033編成は確か僕が高校2年の冬に導入されましたっけ。つい最近のこ…

都営浅草線撮影記#8 在りし日の3688編成(2019年だっけ)

普通西馬込 3688~3681 ごく当たり前のように都営線に入線していた頃の写真です。十数年前の京成をご存じの方なら懐かしいと共感していただけるかと思うのですが、成田スカイアクセス線開業前は本線の快速のうち日中ダイヤを中心に都営線・京急線を経由して…

都営浅草線撮影記#7 試験の帰りに何をしているのでしょう(令和元年晩秋)

07T 普通西馬込 5502編成 今となっては珍しさの欠片もない5500形です。この年は2年目だったのかな? 当時は甲府に住んでいたのですが、実は都内の某大学に編入しようとして試験を受けていました。その翌日ぐらいに撮った気がしなくもありませんが、今思うと…

令和元年秋 京成撮影記#327 都営5300形ほか

押上線編です。最近過去画ばっかですんません、まあいつか弊ブログに乱雑に散らかる過去記事でも需要があったら嬉しいなってことにしておきましょう。 81H 1097- 久しぶりに81Hを撮りました、というかこれっきり撮ってないかもしれない(撮ってたらスマン)…

令和初の被写体 京成撮影記#319 都営5300形

11T 快速西馬込 5305編成 学部2年のGWにも帰省していたのですが、学部生の時に住んでいた甲府に戻るにあたって5300形の快速を引きました。正直5300なんて当たり前すぎて、仮に今引退して消滅してしまったとしても多分実感が沸きません。ラストランがあって…

京成撮影記#318 都営5300形快速電車

11T 快速成田 5305編成 既に鬼籍となったミニスカの5300形です。執筆日時点でも5320編成が未だに現役で頑張っていますが、あれ本当にいつまで動くのでしょうか。5300形自体は本当にお世話になってきた車両なので好きですが、何というか当たり前すぎてやはり…

新京成撮影記#12 旧塗装の8800形と8000形

これだけしか写真がないのであたかも新塗装の電が出始めた2014年以前に撮ってるかのように見せかけておりますが、普通に2016年ごろの写真です。どうでもええわ。 まずは8809編成のケツうち。千葉線非対応だったんですねこの子。 続いて千葉中央からの8518編…

平成31年春 京成撮影記#316【都営5300形・京急1500形ほか】

当時、帰省に際して撮影したものです。あと諸事情により管理人が八広に行った最後の写真となります笑。 27N 7318~7311 普通羽空 北総7300形の中でも北総生え抜きの車ですね。青系の色が好きという私の好みを差し引いても北総車ってかっこいいなと思います。…

京急撮影記#28 懐かしの2000形

エア急といえば8MTだったんですけどね。 高校生の時に嫌々ながら父方の祖父の家に行った帰りに撮った気がします。嫌々ながらも一応法律上は血のつながった外道さんはさておいて、 久しぶりに京急の電車に乗りたい気もしますね。まあ会社はさておき、横須賀中…

京成撮影記#314 3700形はかっこいいね定期

特急上野行な3728編成です。3700形にはやはり優等種別が良く似合う気がします。

京成撮影記#313 6連の3638編成

懐かしいかどうかはわかりませんが、今回は3638編成の各駅停車です。 平成28年ごろから3638編成置換えの噂がチラホラ出ていた気がしますが、まあ6連に短縮されつつも令和元年まで生き残ったのは幸運だったのでしょうか?でも確か検査通って割とすぐ廃車にな…

京成撮影記#312 79H(京急600形)

たぶん平成30年秋の撮影。撮影駅では元々快速が各駅に停車する区間なので急行灯が点灯しないのは承知の上です。 京急600形もかれこれ30年近く走っていますけれど、まだ1500形もお元気ですから当面の間は大丈夫でしょうか。

京成撮影記#311 3001編成

ピン甘で申し訳ないです。3000形は急行灯が点灯するとry。 3001編成は長いこと?3000形で唯一の8連でしたので遭遇できたらラッキーだったなあと思います。そんな3001編成もまもなく登場から20年ですって、20年前の電車には見えないですねえ。

京成撮影記#310 3688編成

これ俺が学部1年かその辺で撮ったんだったかなあ。相変わらず連結器がそっぽ向いてますが、個人的に3688編成はよく遭遇したので8連ではもう撮れないと思うと複雑です。まあ、乗りたいかはさておきですが....笑

京成撮影記#309 3500形ローカル

09 普通津田沼 来年度以降の新3200形導入で一番今後が気になる形式ですね。まあ、更新車であっても既に3532編成や3520編成等廃車も出ているわけですが。 通学でお世話になることもよくありましたが、座れると座席がそこそこ柔らかいのでありがたかった気がし…

京成撮影記#307 何の変哲もない3000形

普通上野 3004-8~1 運番07って津田沼ローカルみたいな偏見はあるのですが、あれでもどっかの改正で平日と土日のダイヤで違くなってたっけ?わからんでまあいっか。 上野行が懐かしいのはさておき、個人的には3004編成はよく遭遇したなあなんて懐かしくなりま…

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }