2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
過去画供養とかいて自己満マシマシと読む当シリーズも15回目だそうです。話題に便乗…してますねすみません。 千葉育ちのせいか武蔵野線=205系の固定概念があり、逆に撮る機会も少なくあまり写真はないのですが、すこーしだけ振り返りつつ長年の活躍に敬意を…
前回は久しぶりに新幹線を撮ったり乗ったりしたところまで記事にしましたが、お次は地元編。もう地元着いてる訳ですから帰り道もクソもないんですけど。 A03 3036 ハロゲンはもちつきますね。規定のない急行灯に関しては運ゲーですから仕方ない。 29T 5503 …
遠回りといえるのでしょうかというツッコミはさておき。15日から16日にかけて千葉の実家に帰りつつ電車を撮っておりました。当初は一本にまとめるつもりでしたが、E3系R編成はじめ新幹線の撮影が思いの外長くなりそうなので前編ということで早速。 本題。 画…
久しぶりに大学とバイトの休みが被ったのでたまには趣味に没頭する日があっても神様仏様は許してくださるだろうってことで…まあいっか。 10/11 E257系2000番台NA-11編成 臨時回送 - あるふぉの落書き帳 回9430M NA-11 列番は知りませんが多分9430じゃないか…
あんまりないです。で、351に続きこれさえも過去画にブチコーンしていきます。ブログネタを回収したくてもおじさんは金も時間もないのです…グスン。 平成28年12月 あずさ81号 この頃はまだ山梨人民共和国の人民ではなかったんですが、家族旅行で甲府に来た後…