ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#79 久しぶりのおでかけ。E217系廃車回送。383系しなのとE353系あずさ。

 

前書きとお詫び

ごめんなさい、すっかり記事の予約投稿を忘れていました。なーんかアクセス数落ちたと思ったら公開してなかったです。いるかどうかはさておき、楽しみにしてくださっていた方にはお詫び申し上げます。記事の下書きが渋滞しているので、GWに少し投稿頻度を増やすか来月以降の毎日更新のために残しておくか前向きに検討しておきます。

 

本題。

この日は久しぶりに関東を脱出することにした。というのも、この日はE217系付属編成の長野行配給輸送があり、久しぶりに中央東線方面に行こうと思った。それだけ。それだけなのかよ(笑)。

 

旅のはじまり 千葉から新宿へ。

旅は千葉駅からはじまる。

※画像はイメージ

ギリギリだったので成田エクスプレスに課金。私が乗車した新宿行編成はNe010編成だった。いやあ旧塗装の時に撮っておいてよかったです。指定した座席に外人の方がいたものの、案外英語で普通に話せたので今日の僕は偉いです。んなわけあるか(笑)。

 

f:id:ComExp2133:20240417191203j:image

脳内BGM:この空がトリガー。新しい枕カバーもかっこいいね。


f:id:ComExp2133:20240417191155j:image

これから見送ることになるE217系と離合して何とも言い難い気持ちになった時の写真。市川で追い抜いた快速もE217系だった。まだまだいる、そう思っているうちに今まで以上の素敵な思い出を増やしていきたいと思っている。

 

なお本当は勝沼で撮りたかったのだけど、あろうことか中央線特急の時刻を思い切り勘違いしており、何なら大先輩たる方に声をかけていたにもかかわらず山梨県内では間に合わない始末。早く起きた意味が何もない以前に、本当にこういうチョンボはよくない。申し訳ありませんでした。


f:id:ComExp2133:20240417191145j:image

新宿に到着した。この成田エクスプレスから乗継ぎができる特急はかいじ号なのだけど、それだと終着の甲府でも配給列車に追いつくことが不可能。仕方ないので心の故郷ともいえる5番線6番線の喫煙所等で時間調整。E259系、今の塗装になってから虫汚れが目立つ気がする。高圧洗浄機で思い切り洗って丁寧に拭き上げたいね。

 

お時間が空きました。新宿の空気が美味しいかどうかについては何も言わないけれど、都会も都会でいいよね。千葉県民だからって出身をバカにしてきたお馬鹿さん達(既にお亡くなりになりました)には是非ともスマホなしで新宿駅を歩いて乗換えてほしいものです。笑ってないです。

 

久しぶりの中央特急。あずさの旅、行ってみよう!

中央線特急が発着する9番線と10番線ホームに来た。※ここからはしばらく特急あずさ乗車記のようなものです。
f:id:ComExp2133:20240417191139j:image

はじめまして(いいえ)。大変お久しぶりでした、という訳でもない(千葉発着のあずさがあるので)が、なんかE353系を新宿の特急ホームで見るとwktkする。よろしくお願いします。

 

※画像は以下略

後ろ3両はS207編成。今回は付属編成側に乗車した。E259系からE353系に乗り継いでもそれぞれの良さがあるうえに普通に快適。明日からこりゃもやし生活だ。E353系グリーン車を酷評する意見も時折見かけるけれど、あれはグリーン車が云々(でんでん)というよりはただ単に普通席が快適なだけのようにも思える。そんなE353系の車内で記事を書いていたらさっそく酔いました。初めて353で酔いましたわ(笑)。


f:id:ComExp2133:20240417191211j:image

連結面からしか得られない栄養素がある。尊いですねニチャニチュア←キモ!

 

時刻通りに新宿を発車した。甲府から先は比較的停車駅が多いあずさ33号だけど、なんか気が付いたら意識がぶっ飛んで笹子トンネルにいた気がする。


f:id:ComExp2133:20240417191151j:image

勝沼ぶどう郷の桜は思いの外散ってしまっていた。残念。来年また見に来たいなあ。


f:id:ComExp2133:20240417191229j:image

勝沼ぶどう郷~塩山の間での撮影。ここら辺から甲府盆地を見下ろすと、自分なんて大した存在でもない上に悩みなんてもっと大したことがないと思えて少しばかり心が楽になる。そんなことを思って、山梨に住んでいた時はよく甲府盆地を眺めていた。


f:id:ComExp2133:20240417191450j:image

塩山から先の甲府盆地区間にて。わずかながら富士山も見ることができた。ありがとう。甲府、ご縁があればまた住みたいとも思う。大学生の初期の頃は散々な思いをしていたけれど、それは同期や一部のクソ教員のせいであり(皆さん既にお亡くなりになりましたが)、山梨自体はいい場所だった。夏に追い風の中でチャリを漕いでいるのに前から熱風が来ること以外は。


f:id:ComExp2133:20240417191129j:image

中央東線酒折駅を過ぎると身延線と並走する区間となる。その節はよく通っていたものだ。ちょうど身延線甲府行の列車をぶち抜いた写真。身延線がワンマンだからって不正乗車したらダメだぞ。絶対にだぞ!どこの高校とは言わない(笑)。


f:id:ComExp2133:20240417191207j:image

甲府を出てしばらくすると八ヶ岳を拝むことができる。幸いなことにそこまで雲がかかっていなくて、また私自身も大変久しぶりに八ヶ岳を見ることができてとてもありがたい。八ヶ岳、実は好きなんです。一度でいいからE217系配給を八ヶ岳バックで撮りたいものだ。


f:id:ComExp2133:20240417191238j:image

多分すずらんの里付近。なんだか見慣れた風景で、懐かしさすら覚える。大学生の4年間は本当に中央線のお世話になった。楽しかったなあ。


f:id:ComExp2133:20240417191408j:image

ここでやっと今日のゲストが登場です。おせえよ(笑)。


f:id:ComExp2133:20240417191133j:image

残念ながら回送幕。最近の撮れなかった日に限って特別快速表示なのが何ともね。いいもんいいもん、初期に団体やエアポート成田で撮ったもん!うるせえよ(笑)。いやまあ実際、配給よりも最近は営業運転で撮れる日が多いからいいんだけどさ。なんかね。


f:id:ComExp2133:20240417191235j:image

この日は付属編成2本の配給。いつだったか、付属編成1本だけの配給もあったよなあ。いつだったっけ。気が向いたときに過去記事を探してみようと思う。


f:id:ComExp2133:20240417191224j:image

この日の牽引はEF64形1000代の1030号機。なんか久しぶりに見た気がする。寝台特急あけぼの等でもお世話になったことだろう。彼らEF64が牽引する客レにもう一度乗りたい。あ、廃車回送されるE217系に便乗して俺も長野で解体なり脳みその機器更新なりをしてもらえばいいのか(笑)。さようなら。

 

久しぶりの中央線撮影。廃車回送、各種特急。

この日は塩尻で下車した。久しぶりの塩尻だ。一時期は月に何回もお世話になっていた(夢の中で)。塩尻の駅そばは有名だけど、個人的には鶏めしの駅弁をオススメさせていただきたい。コスパの神なんです。

f:id:ComExp2133:20240417191219j:image

これはまたご無沙汰しておりました。E127系しかり701系しかり、この顔ってとてもかっこいいと思う。ちゃんと撮りに行く時間と金が来たらいいのになあ。

 

配9441レ EF64 1030+E217系Y-141+Y-132編成 (大船→)鶴見→北長野

強引に桜を入れてみた。強引にGoing My Wayってね。それいつものことでしたわ。あ、書き遅れたけれど今日の本命です(やっとか…)。

 

後ろがY-132編成だったんだね。E217系E127系の並びは多分初めてなので、まあコマ単価こそ高くついているけれど、いい記録になったと思うことにしませう。今回廃車となるY-141編成とY-132編成には、いち千葉県民として沢山お世話になったかと思います。ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

 

ワンマン辰野行 A3

一応撮るだけ撮っておくスタイル。そういえば久しぶりに中央線特急に乗って思ったんだけど、今ってE353系の車内LEDで「リクライニングは直してね」とか「ゴミは捨てようね」とか出るようになったんだね。

中央線特急は民度が高く常識の塊のような客しか乗っていないけれど、これはJR東日本さんのご厚意だろう。是非とも房総特急等でも同様の案内を流していただければ幸いだ。あれ?笑ってるのは誰ですか?(笑)。

 

1019M 特急しなの19号 A6

さて、これだけではコマ単価どころの話ではないので、もちろん居残りをしていこう。といっても、最終のあずさ60号までは待てないのでアレなんだけど。あずさ58号がかいじ58号になったことをはじめて残念に思った。で、こちらはご覧の通り、特急しなの号の383系。とても尊い車両だ(乗るにも撮るにも)。ぜひ千葉方面に…というのは冗談にしてもキツイものがあるが、またこうして記録を増やせる機会があればと思う。つうか普通に乗りたい。

 

桜も一緒にね、一応ね。塩尻や諏訪あたりはまだ桜が咲いていてとても羨ましい。そして383系GTOインバーターを存分に堪能しながら呑み鉄したい。なんだかんだでフル区間乗車はしたことがないんですよね、最長で千種から長野なので。

 

1022M 特急しなの22号 A204+A102

ホームを移動して名古屋行も回収。撮ってから気づいたのだけど、この日は付属編成同士での運用だったんだね。パノラマグリーン目当てで乗ったらパノラマくないパターン。それでキレていたUX(笑)乗りのとある害悪鉄さんにはご冥福をお祈りしますが、実はそういう私も同じ日に乗ったことがある。ちょうど3年前の4月に多治見から*1乗ったっけか。夢の中でね(笑)。名古屋から甲府に戻る途中で209系配給を撮っていました。

 

f:id:ComExp2133:20240417191234j:image

傾いていて申し訳ない。長野方に383系の非貫通顔がいることでご理解をいただければと思う。久しぶりにしなのに乗りたくなった。E353系のようにその気になれば関東圏でも乗車可能な車両とは違って、今となってはなかなか乗れないからね。

 

中央西線、撮りに行きたいですね。マジで。383系の末永い活躍を心から応援しています。清濁併せて色々な思い出のある車両であり列車でもあるけど、普通に好きな車両なので。ワイドビューチャイムも聞きたいなあ。

 

81レ EF64 1039とゆかいな仲間たち

帰りは松本からE353系フル区間乗車をしようとしていたので長野行ローカルに乗ろうと思っていたら何か来た。これもちゃんと撮らないといけないだろお!違うだろー!何がだよ(笑)。いやーね、EH200よろしく蘇我あたりまでロクヨンの貨物ぐらいあればいいんだけどね。そうもいかないですよね。

思いのほか長い記事となっている。帰り道の話も端折らずに残しておきたいので、急遽この記事は一旦ここで打ち切らせていただこうと思う。帰り道のwktk珍道中も併せてお楽しみいただけたら幸いだ。255系や211系も登場するので是非。

*1:名古屋から乗るよりも安いから多治見を利用。中津川まで行っても料金は変わらない上に、駅前に喫煙所があることを知るのはもう少し後の話。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }