5303編成に並んであまり写真がないのが悔やまれます。というか、唯一都合が合って廃車回送を撮りに行こうとしたのに途中で腹痛に襲われて断念ってほんとひでですよ。日頃の行いは大事ですね~~~。
といいつつも、高校1年の冬に面トップながら撮影しておりますた。まさかこの時は押上線での羽田快特が貴重になるなんて微塵も思っていなかったのを鑑みると、やはり日常の記録の大切さを実感した気がします。そしてこれを一緒に撮ったころから今でも仲良くしてくれているFFさま、いつもありがとうございます。
あとは何かの帰りに乗車した際の写真でしょうか。ミニスカの5300形がいなくなってどれくらい経つのかは数えていないのでわかりかねますが、なんかでも懐かしいです。