ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

京成撮影記。3448編成特急。京急車の快速。含めそれら日常。

この日は休みが重なった親友に午後まで遊んでいただいた。いつもお世話になっている彼には本当に頭が上がらない。

 

実は前日の睡眠時間が諸事情で足りていなかったので直帰しようかと思っていたのだけど、せっかく近くの駅で降ろしてもらったのだからということで少しだけ京成を撮っていくことにした。

雨だからとやる気もなく大神宮下に向かうことにする。ちょうどやってきた29Hは1713編成、次の始発各駅停車は3688編成。もちろん後者(後車)にて移動。側面の帯もだいぶ年季が入ってきた。

 

A21 快特上野 3718~3711

次の快速特急からの撮影。急行灯は思いの外点かなかったけど、雨の日に撮るのもいい。沿線にまた出てもよかったんだけどね。

 

65K 快速成田空港 3848~3841

対向の快速も一応撮るだけ撮ってみる。あの立ち位置だとどうしても暗くなってしまうのがなあ。

 

39 普通上野 3003-8~1

普通上野行ですね。大神宮下は6連がいいのか8連がいいのか未だにわからない。というか、明るい時間帯の上りを撮るのなんていつぶりだろうか。

 

79K 快速西馬込 3027-8~1

続いて快速。各駅停車と優等列車がこうして交互に来るのはよくできたダイヤだと思う。だからこそ日中の公津の杜~大佐倉のあの不便さはどうにかならなかったのかとも思う。大佐倉はさておき、例えば公津の杜には商業施設やマンションがあり、宗吾参道には乗務区への出退勤をされる乗務員さんや沿線高校生からの需要もあるかと思う。うーん、まあダイヤを組むのって大変だろうけれど、もう少し何とかしてあげられんかったのかなあ。

 

A25 快特成田 3035-8~1

なんか撮らない方向ばかり点くんだよな~~。何度も書くけれど運転士さんの裁量なので、撮る側としては無論点いていた方が嬉しいけれど、文句を言うのはお門違い。趣味であれそれ以外であれ、自らの身分を弁えられる人間でありたい。

 

23 普通上野 3536-35+3556-3555+3534-33

ち、違うもん!下りの各駅停車と被った訳じゃないもん!被ったのでトリミングしております。この日は都営線内混雑によりK快速が3分ほどの遅れ、東中山付近での踏切内安全確認の影響でその次の次の次の列車あたりが5分ほど遅れていた。前者はさておき後者は踏切が鳴っているのに侵入してきた不届き者のせいだろうな、その方にはご冥福をお祈りします。じゃあ前者が悪くないかと言ったら答えは否。どうせ駆け込み乗車でもしたんだろう、そのくせ数分の遅れで怒っちゃうような劣等人がね。早く血管切れて死ね(笑)。車掌の仕事をやってみろ幼卒が(笑)。

 

A09 快速上野 3868~3861

久しぶりに来たから構図掴むの難しいなあ。それはそうと、とても今更なことを書くのだけど、日中ダイヤにおける「快速上野」が未だに新鮮。元本線民(~平成30年)としてはこの組み合わせは朝ないし夜の特別なアレだった気がするので。あー、もっとあの頃の朝ダイヤも撮っておけばよかった…。クソッ。クソッじゃねえよ(笑)

 

←31T 快速佐倉 5518編成 / 45 普通上野 3039-8~1→

強引に離合っぽくしてみた。5500のLEDをぶった切ってしまったのはごめんなさい。果たして5500形(平成29年以降製造)と3000形(平成14年以降製造)はどちらが長生きするのでしょうか。どちらも長生きしてほしいです。どっちもいい車両だし好きだし。5300形を置換えた5500形さえもいなくなったら流石にもうね。その頃まで生きてるつもりもないけど。

 

53K 快速西馬込 3038-8~1

次の快速。何か今日はいつもにまして写真の質が酷いな。どこに目ん玉つけてんだキモータヒッキーが(笑)。

 

37 普通上野 3034-8~1

それにしても3000形多いなあ。千葉に帰ってきてからそれ何回書いてんだオマエ(笑)。3034編成は3000形6連のうち、3031編成と3032編成同様、私がデビュー時から撮影してきた編成。だから個人的には当たり枠だと思っている。その頃から何も成長してないけどね俺。

 

A11 快特上野 3051-8~1

次の快速特急も大爆死。どうしたんだ今日は。3051編成、なんか久しぶりに見た気がする。やはりもう一度でいいから青の塗装を拝みたい。京成さんのことだから、引退前には流石にやってくれると思うけど。※この管理人はそれまで生きているつもりはありません。ハハ。

 

なので元々の青塗装を貼っておきますね。高校1年かそん時か覚えてないけど、高校に行くときに撮ったな。生きてる間にもう一回見たいよドラえも~ん!

 

83H 快速三崎口 1017-

せっかくなので数日ぶりに1582Hを撮影。1582って言われて何かあったなって思って調べたら本能寺の変でしたわ。イチゴパンツ。織田信長は申し訳ないがあまり好きではないです。やり方が。でも親の葬式で焼香の灰をばらまいたワイルドさは現代人にはなくていいのかな。

 

07 普通上野 3011-8~1

宗吾から出てきた各駅停車は3011編成。いい加減この列車の津田沼以東での回送も撮りたいんだけど、どうしても千葉線から津田沼以東に向かうと運賃が高くなってしまうので敬遠しがち。参ったなあ。

 

57K 特急西馬込 3448~3441

撮ったことがありそうでなかった3448編成の特急西馬込。いや、どっかで撮った気がするんだけどな…。何でだ?どこで記憶をはき違えたんだ?と、人生自体を失敗している人が書いてますね(笑)。いやでも撮った気がするんだけどなあ…とはいえ、先月に公開した春休み編に限っての3448編成特集では特急西馬込もないし…。気が向いたときに他編成含めて過去画を探してみようと思います。何はともあれ急行灯が点いていたのでおkです。幸せならウンタラみたいに書くな(笑)。

 

33 普通上野 3040-8~1

お手洗いが限界だったので、この千葉県150周年HMまで粘ってお手洗いに爆速入場。臨時回送を突発で設定しなければならない鉄道会社の方よりははるかに楽なんだからつべこべ言うな(笑)。ここまでの撮影で後から見えていたお二方は改めてお疲れ様でした。

 

B03 普通上野 3828~3821

お手洗いを済ませたのはいいんだけど、一旦改札を出てから気づく。というのも、今でなくても船橋まで乗って降りてタバコ吸いに行けたじゃん、と。別にまた船橋まで行ってもいいけど、なんかもう眠いし疲れたしってことであと少し居残りをしておとなしく帰ることにしよう。日頃の行いなのでわぁ?でしょうね。

 

A25 快特上野 3035-8~1

今度は下りを重点的に撮ることとする。一応大神宮下まで乗車した3688編成も下ってくるので、それも併せて狙おうという魂胆。なお出オチですが、結局寒くて途中で帰ってます。それについては後程。

 

53T 快速成田空港 5505編成

というわけで下り1発目は5500形の快速。かっこいいなあ本当に。急行灯についてなんだけど、元佐倉市民からすると快速の急行灯は点いていない*1のがデフォルトだったのもあり、正直あまり気にしていない。気にしていない訳ではないんだけど、何だろうな、点いていたらその時がラッキーみたいな。

 

31 普通うすい 3014-8~1

前の地元にも久しぶりに顔を出したくてブレちゃいました!そんな訳あるか(笑)。臼井というか私の母校の学区は下手な限界集落に喧嘩を売れるレベルで過疎化と高齢化が進んでいるので、正直もう私は住む自信がない。なんか悲しいけど、既に死んじゃった小中学校の同期の大半のせいだからいいやあ(笑)。ご冥福をお祈りします。

 

89K 快速高砂 3858~3851

多分昼間に大神宮下で撮るのは大学生以来だった(多分)んだけど、たまには悪くないもんだね。写真の出来がいいかどうかはさておき。なんだかんだ京成っていい。京成さんのやり方全てに賛同しているわけではないが。

 

A21 快特芝山千代田 3718~3711

白運番と急行灯とこのイケメンの組合せで眠気もぶっ飛ぶってもんだ。帰ってから仮眠したけど。3000形も3700形も結局初期の車両のみの運番をフルカラーLEDにしたのは何でなんだろうな。流石にそれが車両計画の匂わせとも思えないけど。でもそれがまた車両計画を想像する楽しさなのかもしれないね。

 

B25 普通千葉中央 3023-8~1

続いての各駅停車は千葉線直通。千葉線民としては大変ありがたい。でも時間帯によっては皆無なのはそれでそれで辛い。仕方ないんだけどね。いいんだ、私はいつでもチハライナー実現を願っている。急にどうした(笑)。京成さん、八幡さん(誰)、現行の新AE形がスカイライナーを引退した際にはぜひとも6連に短縮して(しなくでもいいが)千葉線千原線のライナーとしてオネシャス。JR特急より安く速く快適に行きましょう!JRファイヤー!

 

59K 特急羽田空港 3056-8~1

そんな妄想ばっか言ってるから写真ミスるんだよ(笑)。それにしてもこの日は寒かった。マジで久しぶりに骨の芯まで冷えたと思う。断腸の思いって程でもない(ねえのかよ!)が、次の快速を撮影して帰ることにした。T快特と3688編成は残念だが…そういう日もある。傘がなくたって走りたい日もある___脳内BGM:世界には愛しかない。

何言ってんだ。愛なんてない。どこにもないんだよ。

 

57T 快速佐倉 5506編成

ちゅうわけでこの日の最後の撮影。通過時にパッと短い警笛。こちらへのお気遣いだったのあれば大変恐縮する(から軽く会釈をしたのが伝わっててほしい)。ありがとうございます。

 

 

ちょっと長くなってしまったんだけど、この日はこれにて帰宅。生憎千葉線直通の各駅停車はなかった時間帯だったが、無事に帰れたのでヨシ。次の撮影も頑張ります。GW期間にできるかは知らん。

いつも仲良く遊んでくれる親友氏には改めて御礼申し上げる。大神宮下でお会いしたお二方もお疲れ様です。

*1:快速は津田沼以東の各駅に停車するので

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }