この日は雨でした(そうかい)。
前日に3500形の8連が走っていたのは知ってか知らずか撮っていません。撮ったかもしれないけど写真がないから知らん。というか部活だったから撮ってない説ある…な?
いつもの762Kから。また3778なのか()
このあと堂々たる8連で来るなんて知りませんでした。もっともA15まで待っていてもよかったとは思うのですが、遅刻を勝ち取る事ができてしまうのでやめておいた記憶があります。高3になってから朝起きるのがしんどかったりべんきょうしてたりで週1で遅刻してたけどね
3400って特急や快速特急が似合うと思っているんですけど、案外こうしてみると通勤特急も似合っていたなあと思います。872Kが改正後も残っているのであれば3400が入った日を狙って撮りたいものです。甲府在住だとちょっと厳しいし朝も早くなるからアレだけど。急行灯が点灯するかもしれない区間だとどこも順光にはならないけど。
こっち側のホームにいたからには724レでも撮っていたかと思うのですが、例によって写真もないので知りません。
続いて午後の部。おそらく雨で屋内練習もできないね、ということで授業後の直帰という形になったのでしょうか。
3500形の編成表記あってるか知りませんけど、夕方の特急でこんばんは。構図などなど反省点が残ります。
そしてこれだけは記事にしていたみたいです。笑
地元に戻って快速のバルブ。この日に撮影した3700形は朝が3778で夜が3738、マジで今思えばお前狙ったのかという組み合わせです。快速羽田空港行そのものはSA開業前のデフォルトでしたので今でも懐かしく思います。エアポート快速なんかも。
最後は交通局の白い悪魔こと5300形の快速でした。ぼくがTwitterを始める前には33Tの通特なんてのもありましたね。5300がいるうちはT台の通特の設定はないでしょうけれど、いつかまた5500で見ることができたらな~なんて思います。
この日は他の日に比べて写真が残っていたので、まあよかったんじゃないでしょうか。ここ最近での3500形の8連はSA爆走ツアーぐらいでしょうかね。それにしても高2の僕はなかなか暇だったんでしょうかね、撮り鉄と同じかそれ以上の情熱をお勉強にも注いでいて欲しかったと後悔するばかりです。(笑)
ではまた。