ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

イブニングライナーでの酒盛りと、その帰り道での京成撮影記。スカイライナー50周年と京急車快速ほか。3700形前期車の代替って…?

おはようございます。前回の記事では、イブニングライナーに乗車したというところまで書いて終わっていました。今回はその続きです。

読者さんにわかりやすい記事という意味では、こち亀のように1回で読み切れる記事を書いた方がいいとは思うんですけど、なんかごめんなさい。

 

一応前回は撮影を終えてからイブニングライナーに乗車して、席を間違いつつも酒盛りを始めたとこまで書いていたと思う。

 

応援ハイビーム、8月だけで何回目だよ(笑)

ゆっくりとAE形を堪能したい反面、次の日からまた仕事だったので、移動時間を有効活用して現像と記事作成を進めていくこととした。なおライナー車内で作成した記事は、9月4日に公開した記事がそれだ。


f:id:ComExp2133:20240824224748j:image

40分で必死に記事を書き進め、こちらは八千代台での撮影。千葉市民となった今では船橋で降りて千葉中央行にもで乗ればいいし、佐倉市民時代(うすいユーザー)の時はここで降りていたので、なんかこの先に行くのが新鮮。初体験ではないとはいえ。

AE形の座席は比較的硬めに作られているが、PC作業をするという意味では却って楽だったかもしれない。そもそも長時間乗車を見込んでいる車両ではなく、また長く乗るという意味ではどんなに頑張っても本線経由のイブニングライナーモーニングライナーぐらいだから、あの座席が正解なんだろう。硬めとはいえ、疲れることも無いし。


f:id:ComExp2133:20240824224349j:image

終着の成田で下車。なんか前の席のババアがやたらめったらと座席を倒したり戻したりしていて、そりゃもうギッコンバッタンで大変だった。この人勝手に座席でボート漕いでたんだろうな。ボートババア。響きだけならポートタワーみたいだね。いやそれポートタワーに失礼(笑)。

もしくはだけど、情緒不安定ってこういうことか…となった。応援ハイビームで元気をもらうことをお勧めします。さあ、心を明るく照らしてもらいましょう!何言ってんだバカかオマエ(笑)。

改めて、スカイライナーは50周年。本当におめでとうございます。このラッピングからAE100形が漏れてしまったのは残念だけど。でも私が好きな京成の車両が、京成スカイライナーが、日本の顔として活躍しているのはとてもかっこいいし何だか誇らしく思える。車両は好きだからね。


f:id:ComExp2133:20240824224340j:image
改めておめでとうございます。まあ、1973年時点でのスカイライナーがスカイライナーしていたかどうかはさておいてね。それにしても、久しぶりのAE形は楽しかった。スカイアクセス線経由のスカイライナーのような攻めた走りは見られないが、イブニングライナーイブニングライナーで楽しい。あと、ゆっくりとAE形を楽しみたい方には本線経由のライナーをオススメしたい。

 

さて、成田からJR成田線で酒盛りして帰ってもいいんだけど、せっかく久しぶりに京成に乗ったんで、もう少し居残りしていくこととしよう。

65K 快速成田 3798~3791

御手洗に言っていたら空港に回送されるAE3のケツうちはできなかったが、続行で来る(確か佐倉で退避)の快速に充当されていた3798編成は回収できた。急行灯に関しては今更書くこともないが、各駅に停まる区間である以上、ここに文句をつけるのはアホ。そんな奴いねえだろうけど。なんだろうな、特に夜間は今年に換装されたLED前照灯が映えてかっこいい。まだまだ3700形には活躍してもらいたい。でも前期車=この顔の8両と3150形って双方とも7編成いるんだよね。アクセス特急は一応フラグシップの一員だからと3150形の本線転用を見込んでいる場合は…そういうことなのかもしれない。

 

って思ったんだけど、その前に多分成田空港の機能拡張でア特自体も増発しそう。その場合、これはもはや妄想だけど、新3200形4両+座席指定車の新型4両みたいな、廉価版スカイライナーというか直通対応スカイライナーというか、なんかこう名鉄や南海の特急みたいに一部特別車みたいなのが出てくるのかもしれない。夢と希望は無限大。その一方で、やはり今の記録も大切なんだろう。

 

ということで、特急上野行に乗車して帰路に就く。

※画像はイメージ

編成は3054編成だった。空港からの特急ということで、それはもうスカイライナー代すら払えないようなみっともない外人が満載。間違ってもマスクなんて外せない状態。無論、最初に接続列車がある佐倉で下車する。

まあ私さんのマスクはブスなのを少しでもごまかしたいだけだけど。アレだよね、指名手配犯に似てるって外見をバカにされたもんね(笑)。俺はそいつの外見をバカにしたこともなかったんだけどな。育ちは悪いけど(笑)。一緒になって笑っていたのも同罪だよ。と、育ちの悪い元佐倉市民が巻舌で吠えて(笑)います(笑)。ブッフォwwwwwww。そういう奴らの会社って、使いたくなくなるよね。

 

なんだろうな、京成特有の詰めの甘さとでもいうべきか、なんで成田で系統分離をしないのだろう。バカな外人なんて成田で系統分離しておけばスカイライナーにもっと流れるでしょう。まあこれも空港機能拡張と白紙ダイヤ改正(があるかは知らん)と新ターミナル駅開業(もあるかは知らん)までの辛抱か。

 

09 普通上野 3024-8~1

志津では少しだけ電車を撮っていくこととしよう。こちらは特に何の変哲もない3024編成だが、なんか八千代でも花火大会があったせいか、頭も打ち上げ花火なのが駅構内と改札外に結構いた気がする。そういう方々には是非とも立ち振る舞いについてご注意をいただきたい。だって、他人の借金を踏み倒しているような奴に佐倉市民ってだけで育ちが悪いと言われてしまいますから(笑)。まあ、確かに佐倉市民というか私の中学の同期なんかを見ていると、全否定ができないのは悔しいけれど。

 

A25 特急上野 3788~3781

通過列車だったので何かと思ったら普通に特急だったというね。前回の記事でもA25運用に就く3788編成は取り上げていた。私がイブニングライナーに乗る前に快速特急か何かとして折返し、また戻ってきた形になる。

 

あ、今思い出したけど、八千代市の花火大会での臨時もあったんだった。休みなんだし撮りに行けばよかったけど、これももう後の祭りだ。

これは8年前

そうそう、定期区間で実質タダだからって撮りに行ったっけか。この時は東葉高速さん本社の社員の方が警備で見えていて、私たちとも会話があったんだけど、それはもう神対応なんて言葉ではもったいないぐらいお優しい方だった(皮肉ではなく)。あの方も電車がお好きだったのかは不明だけど、元乗務員さんからの貴重なお話、それもヲタクがwktkしちゃうようなお話を賜ったことは今でも大切な思い出だ。久しぶりに東葉高速も乗りたいな。

 

閑話休題。なお、

今回は応援ハイビームナシ(笑)。そりゃ同じ運転士ではないでしょうからね。前にも書いたように、私はそのぐらいで客センに投げたり名前を晒したりすることはない。そこは仁義もあるし、人としてお約束させていただく。まあ、また会ったら応援よろしくね。

 

閑話休題(どんだけ閑話休題すんだよ)。

改めて、見慣れた特急上野行。この時間ともなると津田沼以東の本数もお察しな上に、私さん自身も翌日の勤務に備えて早く帰りたい(し、間違っても呼気検にひっかからないように今のうちに飲んでおきたい)ので、そろそろ撤退するとしましょう。

 

71K 快速佐倉 3858~3851

すれ違いの快速は3858編成で、この日2回目の遭遇。どうも。なんだろうな、18年も佐倉市に住んでいて、それこそ高校生の時に京成を撮っていた全盛期も基本この辺が多かったからか、なんか急行灯が点いていない快速がとても懐かしく思えた。

 

これだけ撮って帰るとしよう、と思っていた2160Hが接近。前にも撮った京急車の快速だ。

 

61H 快速高砂 1081-

1081-の61Hは初撮影(かも)。4直においてはいつどの運用がなくなるかもわからないスリルこそあれど、こういうヲタッキーな運用や列車はしっかりと抑えていきたい。

 

暑さにヘタった皆さんはホームに着座ちう。うんうん、暑いもんね(笑)。何笑ってんだ。実際に22時台でも千葉市より暑かった(千葉市は海風がある一方で佐倉市は内陸だから、それもそうだよね)し、思えば先日いつもお世話になっているフォロワーさんとドライブしつつユーカリが丘のイオンに行った時も同じようなことを思ったっけか。

 

なんか夜間に急行灯が点いていない快速を撮るのも久しぶりだ。なんなら志津でH快速を撮るのもいつぶりか。

 

ま、当時はそこそこ飲んでいたので、そこまで考えていなかったですけどね。それにしても、やはり京急車の快速高砂行はいい。次の改正でどうなるかは不明だが、いつ消えてもいいようにこれからも撮っておきたい列車だ。

 

あ、ちなみにこれに乗って撤退。津田沼でしばらく待つものの、普通に京成千葉線経由で帰宅の途に就いた。おつでした私さん。なんか久しぶりに京急車に乗r…って思ったけど、思えばこの日の青砥→立石でも乗ってたか(笑)。

 

f:id:ComExp2133:20240825073001j:image

あ、そういや佐倉の発車案内用のLED掲示板が新型に置換えられていました。前の方が好きだったのはさておき、これもこれで見やすいんだけどね。やる気があれば多分別館で記事にしているんだろうと思います。


f:id:ComExp2133:20240825073010j:image

京急車の快速に話を戻して、京急車でも津田沼京成津田沼表記なんだね。まあ、津田沼が付く駅って3駅あるし、そもそも京成が「京成○○」案内をする前から津田沼に関してはこうだったんだっけか。

 

 

これを以て完全に撮影は終了し、千葉から歩いて無事帰宅。空腹にそこそこの酒を流し込んだので酔いも回りつつ、しかし翌日の勤務に響かぬようこれ以上は我慢して睡眠をとり、朝シャンの後にまた出勤した。まあ将来が心配なニートなので(笑)出勤してないですけどね(笑)。実際は悲しいニートです。無職キモータヒッキーです。将来が心配ですね!フォウッwww(笑)。

 

あ、なんか字数の割に内容が薄いので、最後にAE100の写真でも数枚貼っておきます。何でだよ。

という訳で、数日間に渡って書かせていただいてきた久しぶりの京成撮影記もこれで終了です。長らくのお付き合い、ありがとうございました。

 

AE100スカイライナーの喫煙席でタバコを吸いたかった

次回記事で何を書くかは未定ながらも、また新規の撮影記で書けたらと思います。そうでもしないと過去画清算のストックが尽きるなんてメタい話はさておいてね。なんだかんだ、こうして趣味の時間も使える今が幸せなのかもしれないなあと思った次第でした。春休み期間みたいに、あれこれ振り回されることもないし(笑)。まあ、そこはNOと言えなかった俺が悪いか。

 

 

次回以降の更新は未定、しかし盆期間に働きづめだった分、この撮影から数日後に3連休を取っているので、何かしらまた更新できるのではないかと思いたい。その頃の私さん、頑張ってー。

 

 

改めて、本日もお読みいただきありがとうございました。また9月4日水曜日の記事から続いた立石カーブ初回(立石カーブ自体は初回ではないけど)から続けてお読みいただいた方もいらっしゃるかと思いますが、これで終わりです。ありがとうございました。

立石カーブがサ終する前にもう一度行きたいんだけど、どうなることか。嫌いな奴がいそうなエキセンでは撮りたくないから特に京成は沿線撮影が楽なので(笑)。フォウッwww

 

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }