ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#53 京成日常鉄編の続きと、いつもの総武線チャレンジ。7503編成・E257系しおさい等。

前回の「春休み#52」も併せてご覧いただければうれピーマンパプリカです。ピーマンとパプリカって美味しいですよね。肉と一緒に炒めてハイボールと共に晩酌するのが好きです。実家に戻ってから妹共のピーマン嫌いのせいでピーマンを食べる機会が壊滅しているのが残念です。いいから本題行けよキモータヒッキーが。

 

31N 普通西馬込 7503-8~1(北総1期線開業HM)

本題行きますねすみませんでしsた。

こちらは北総鉄道のうち1期線と呼ばれる区間(北初富~小室)が先月に開業45周年を迎えたことを記念したヘッドマーク北総鉄道としては最新の7503編成だから選定されたのだろうか。まずは開業45周年おめでとうございます。北総鉄道最初の車両でもある7000形のイラストがあるのも素晴らしい。9808編成共々リベンジをしたいね。

北総さん公式ホームページでの記載では、前回記事で載せた千葉ニュータウン中央駅40周年があることにも鑑みて「記念year(記念イヤー)」との記載もあった。記念yearで記念yeah チェケラ。ハイ次行って! 自分で書いていてちっとも笑えないのが残念。

 

89K 普通羽田空港 3055-8~1

以前訪れた時よりも(明るさ的に)撮れる列車が増えていることに春の訪れを感じる。春へ向かっていく風が~~~ 脳内BGM:この空がトリガー。あの曲が発売された去年2月22日は名古屋にいたが、雲一つない快晴だったのを覚えている。歌ってないで記事書けよ。

 

75K 普通西馬込 3728~3721

検明けの3728編成だね。一応出場後は3回目の撮影だと思う。綺麗なうちに撮影したかったけど、既に足回りが若干汚れていて残念。#52でも登場した通称二郎と私はこの編成を「諸橋さん」と呼んでいる。身内ネタはいいので次行けよキモータヒッキーが。こんなキモータヒッキーと仲良くしてくれる皆さんには感謝しています。

 

15T 普通京急久里浜 5526編成

こんな運用もあったんだね。どうしても表示がダメになっちゃうのが悲しい。私の人間性の方がよっぽどダメでした。あとギャグセンスもダメでした。ご冥福をお祈りいたします。何で自分に冥福祈ったんだ今(笑)

 

59K 特急羽田空港 3868~3861

この暗さだから急行灯は点灯すると思っていたけれど…残念。実際にいつから点灯しなくてはいけないのかは知らないけど、真っ暗な訳でもなかった以上は運転士さんの裁量によるものだったと解釈している。だからこれで運転士さんを責めるのは違うと思う。何故かとてもゆっくりで撮りやすかっただけに無念極まりないが。どこぞの地下みたいに気持ち悪い声で差別用語を叫ぼうとも思いません(笑)。※その方たちは無能ダイヤにムキ―!ってなった際に血管が切れたためお亡くなりになりました。血圧ケア、大事ですね。←特大ブーメラン。別に今更自分の健康なんて気にする暇があったら金の方がほしいから正直どうでもいい。

 

暗いので撤退。京成千葉まで京成線、千葉駅構内で飯、そこからはいつもの総武線スーパーバルブタイムだ。何もスーパーではないけどね。夜飯は通称二郎が奢ってくれたのでありがたくごちそうになった。ありがとう。

2053M 特急成田エクスプレス53号成田空港行 Ne015+Ne000

空港行ローカルのすぐ後ろから来る下り最終成田エクスプレスからスターツ。レッツダァンス。踊らねえよバカが(笑)。

朝夕の成田エクスプレスが通勤需要も拾っている*1のは皆さまもご存じの通り。成田エクスプレスの下り夜便の停車駅のうち千葉・四街道・佐倉に関しては後続のしおさいでもカバーできると思うけれど、成田に関しては成田エクスプレスの運転が終了したらあとは快速グリーン車しかない。

私は成田市民ではないけれど、実際に成田エクスプレスがない時間帯の快速グリーン車のうち成田に行く列車はそこそこの乗車率なので、特急需要もあるのではないかなあと思わないことも無い。快速グリーン車の混雑の平準化のために(笑)、次の改正ではあやめ復活をお待ちしております。撮りたいだけだろうが(笑)。

 

483M 成田線銚子行 C409+400

今回は降車するなりケンカしているバカな奴らはいませんでした。以前そういうのもいたけど死んじゃったので、ご冥福をお祈りいたします。別に僕自身が何の実害を受けたわけでもないけれど、乗務員さんの仕事は増えてました。まじいい迷惑。

 

393M 総武本線銚子行 C414+400

こちらローカル2本に関しては対向の電車がある訳でもないのに減光。こちらへの配慮だとしたら大変恐れ入ります。お仕事中にありがとうございます。

 

4861F 快速成田空港 F-32+J-15

今日の4861FはE235系。昨日もE217系が充当されたのはまぐれだったのか、はたまた共通運用なのか、大人の事情があるのか。その謎はわからないままだろうけれど、記録できるものを記録するだけだ。結局明るい時間帯は京成に行っていたけど(笑)。

 

さて、お目当てのE257系500代「しおさい11号」の到着時刻が迫る。今日は金曜日、これを逃したら月曜日まで運転されない。何とか勝ちたい。勝ち取りたい。

 

2125時、定刻通り入線。フル点灯ハイビームでの入線だ。よかった。

 

 

 

 

 

そこまではよかったんだ。

 

4011M 特急しおさい11号佐倉行 NB-18

なんと停車数秒前に減光。悪気はないだろうから別に運転士さんを責める気はないが、この形式はハイビームで撮影したかった。多分ぼくに冥福を祈られた皆さんの怨念だね、ハハッ。怨念が近くにおんねん。なんちって!ワハハ…ハァつまんね。下手な怨念よりも私自身の絶望的なギャグの方が怖い。

今回の脳内BGMはビートルズで“let it be”。何も変わらず、全てそのまんまでよかったのだ。英文の歌詞も知っているから替え歌でも作ろうかと思ったけど眠いのでパス。次に同じ状況になった時に作るかもしれない。

 

ロービームでもおでこ光るように設計してあればなあ。はあ。

面横に客が写りこんでいるぐらいには利用客がいるんだね。千葉支社が「京葉線の混雑を平準化したいでちゅ」なんて建前でダイヤ変更をしたり特急を減車したり総武快速さえも改悪したりというのは散々ネタにしてきたしこれからもイジり続けると思うけれど*2、平日18時台以降は1時間おきに特急しおさいが運転されているダイヤに関しては素直に評価したいとも思っている。ただ、平日のしおさい2号を見ていてもE259系はいかんせん定員が少ない…。

欲を言ってばかりで流石に千葉支社にも申し訳ないけれど、ホームライナーと同じく遅い時間帯にもう1本(現行では東京発最終が21:45)特急があったら個人的には最高だと思う。こちらの「しおさい11号」を佐倉から東京まで回送、東京22時台後半~23時台前半ぐらいに発車で千葉ぐらいまででもいいので。グリーン車より採算性は劣るのだろうけれど、仮に増収に繋がるのであれば悪い話ではないと思います。

 

しかしまあロービームかあ。NB-18は初日にフル点灯ハイビーム+無表示だっただけでに、何かの因縁を感じないことも無い。NB-18が悪いわけではないと思うが。

 

はーーー(クソデカため息)。もうわかったから次行けよキモータヒッキーが(笑)

 

397M 総武線銚子行 C441+400

とは言いつつも、それごときでヒス起こすほど短気ではないので写真撮影を続けますね。C441編成は当初6連だった編成。

 

4935F 快速佐倉 F-27+J-23

佐倉止の快速。今日はE235系だね。

 

やる気の欠片もないけれど、しおさい終了後の回送。先ほどの記述と重複してしまい申し訳ないんだけど、チンタラ通過待ちなんてせずに東京まで爆速で回送して下り特急をせめてもう1本くだちい。車内清掃が佐倉ないし東京で実施不可能な場合は無理なんだろうけど。

 

何はともあれ、E257系500代の総武本線しおさい運用が増えた(?)のはよかった。これからも可能な限りは記録を進めていきたい。なので撮る場所をください。

 

いちおう回送です

しおさい」表示が懐かしい。今は大宮に強奪された元NB-12のそれ(誤表示ともいう)を竜王で撮ったり、10連だった「しおさい4号」も撮ったり、別に見慣れていない訳ではないんだけどね。でもあんな朝早く起きるのは無理サファリパーク。

 

この形式とこの形式によるこの運用がこれからも沢山活躍してくれることを願っている。9年前の改正までは特急しおさいのメインはE257系500代だったわけで、僅かながら総武線運用が戻ったのは素直に嬉しい。でもあの当時はよく5連で回していたなあとは思う。9連でも土休日はそこそこの混雑だったってのに。

 

257のしおさいで思い出すのはやはりしおさい粉砕キミ天才YEAH」。自分で勝手に韻を踏んでおいて何言ってんだオマエは。夜間にも関わらずSSはLEDが確実に切れる値、ISOも上限まで上げて粉砕してみた。しおさい粉砕おれ3歳。いや、頭は3歳児未満でしたね。

 

4013M 特急しおさい13号成東行 Ne010

回送の見送りをしていると次の帰宅電を干せば必然的に撮影ができるので、最終の下りしおさいも記録。この日はNe010編成だったんだね。6連だとなんか物足りなく感じる。うーむ。

 

 

というわけで、2日間に分けた春休み末期の撮影はこれにて終了だ。お付き合いいただいた通称二郎、また総武線撮影に際して先日もお会いした同業さん、ありがとうございました。

*1:元来は特急あやめが果たしていたそれを吸収した、と書いた方がいいのだろうか

*2:千葉支社イジリに悪気はありません。丸く収めたいです。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }