ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#26 近所の徘徊と、思い出の列車と。【京成・E217系快速切離し等】

この日はE217系Y-14編成の配給輸送に行こうと思っていたのだが、絶起。特別快速幕は撮りたかったので残念だけど、Y-14自体は今まで何回か撮っているからまあ...。くぅぅ。

 

という訳でやることもなく家を出て幕張~幕張本郷の沿線撮影地に出向いてきた。狙いは新京成車の千葉中央行。

B11 普通千葉中央 3039-8~1

でもこの時間帯は既に下りのF台はなし。コンビニにビールを買いに行かなければ撮れたかもしれないのにね。ざまあみろクソアル中(笑)。でも京成の日常の写真を撮るのと京成が好きなので、まあいいでしょう。

 

B15 普通ちはら台 3008-8~1

そして便利な京成さんらしからぬダイヤで、先ほどの電から10分以上の間隔が空いて次のちはら台行が来る。これは何としたことか。でも当ブログでは京成電鉄を応援している(皮肉ではなく、心から)のでまあいっか。思うことが全くないとは思わないけれど、でも好き。

 

待っている間にクソデカロゴのE259系が通過。E217系もいるね。誤乗防止だろうから仕方ないけど、E259系から一切の「成田エクスプレス」要素が消されるのは大変悲しい。

 

f:id:ComExp2133:20240307021804j:image

せっかくなので歩道橋から幕張車両センターを望む。E217系255系、見慣れた風景で大変よろしい。奥には後程登場のE257系もいる。歩道橋からの撮影も考えたけど、高所恐怖症なのでギブアップ。本当に高いところ無理なんです。

 

回送 NB-19

そういえばこの時間だったな、ということでE257系500代の出庫も確保。だいぶ日が長くなってきたが、できるうちにこの回送のバルブもしておきたいところだ。

 

成田エクスプレスE259系と一緒に。これからの房総特急はこの2形式のみになってしまい、なんか寂しくね。

 

あまりにも暇だったので、これを見てから京成の検見川まで歩く。みどり台で下車し、E217系のバルブと切離しでも見つつ大回りしようかと考えて西千葉へまた歩く。そこでいつもの親友から合流できるとの報があったので、それならばと合流した。なおバルブするはずだった快速は僕がチンタラしていたら乗車電になってしまった。まあいっか。

 

f:id:ComExp2133:20240307021745j:image

と、その前に腹ごしらえ。千葉のエキナカの「そばいち」さんでミニ豚丼をいただいた。シンプルなんだけどこれがもう美味しいのなんの。千葉駅のエキナカは充実していて個人的にとても好きなんだけど、今度はそばいちさんで蕎麦もいただきたいところだ。客の回転がはやいから長居はできないけれど、エキナカのお気に入りの店があるといいよね。皆さんも千葉駅をご利用の際はぜひそばいちさんへ。ちょっとお高めだったけど、損することはないだろう。

 

快速の車内で親友と合流。春休みに入ってからいつも遊んでくれる彼には本当に感謝している。

佐倉に到着した。4番線のシーウインドの発車メロディの後に209系が出ていくのがたまらなくいい。私が大学進学にあたり佐倉を離れるときの組合せもアレだった。もうあれから6年かあ。

なお彼からは総武本線の6連運用が元は211系だったということを教わった。211系は乗ってばかりだったなあ…まあ、進学先の山梨で沢山撮ったけど。その次の進学先の名古屋エリアでも、中津川まで行けば会えるし。腐れ縁か(笑)。

 

快速成田空港・鹿島神宮行 Y-33+Y-102

1日1本の「成田空港・鹿島神宮」行の切離しを見物。朝の佐倉連結も見たいけど、中学生以来の切離しを見ていこう。いつだったか横浜から佐倉までこの快速に乗って、切離しを見てから帰宅したこともあった。

 

総武快速といえばE217系。確かに新しいE235系に比べると見劣りする部分もあるけれど、この顔を見ると千葉に帰ってきたのだと安心する。でも私の過去の記事のうち、E217系の廃車が始まったころの記述に「まだあと93編成いるから、思い出を沢山増やしていきたい」というものがあって切なくなった。もう半分以上廃車になってしまっている事実が信じられない。でもまだ時間はあるので、できる限り沢山の思い出を作っておきたいものだ。

 

切離し中には下り本線を成田エクスプレス49号が通過。エセ千葉市民になってから成田エクスプレスの千葉停車に感謝しすぎて佐倉には成田エクスプレスが2往復しか停まらないことを忘れかけていた。佐倉停車、便利だったなあ。

 

成田空港行の発車です

先に成田空港行が出発。後続の鹿島神宮行も成田までは重複する区間を走るけど、乗務員さんの運用の都合で佐倉での増解結だと昔聞いた。

JR東日本の中長距離を走る列車においては途中駅での増解結(横須賀線逗子・富士急行線直通列車に限り中央線大月・高崎線籠原等)というのはよくあると思うんだけど、行先が別れる列車って思えば千葉方面ぐらいかと思う。こちらの成田空港・鹿島神宮行もそうだし、同じ総武線なら快速の成田空港・成東行もそう。京葉線なら通称「なるかつ」と呼ばれる通勤快速(土休日の快速)成東・勝浦行もそうだと思う。後者に関しては改正(笑)で成東・上総一ノ宮になるけど。なんて略すんだろう、成宮? ドラマ「ブラッディマンデイ」のJ役だった成宮寛貴さんの演技、ファルコン役の三浦春馬さんの演技と同じぐらい好きだったなあ。三浦さんといえば、やはり新青森開業のCMは忘れらない。

 

この運用は果たして改正後もE217系で残存してくれるだろうか。残存してほしい。一度でいいから久里浜から鹿島神宮まで乗り通してみたい。まあ、それをやるとしても佐倉までは空港行のグリーン車に乗ると思うけど。

 

さよーならー。こうした日常を大切にしていきたい。いつか素敵な思い出になるはずだから。

 

しおさい全車指定席化の表示がナウくていいね。乗車位置は物井駅寄りとのことで、我々もそちらを目指していく。10年前に見たときは一度付属編成が酒々井寄りに動いていた気もするんだけど、まあそこまでしなくてもってことなのかなあ。

それはそうと佐倉駅は良心的だからか駅の時計が撤去されていなくていいですね(笑)。佐倉駅弘前帰省に際してみどりの窓口には本当にお世話になったなあ。まだ僕がガキの頃の話だけど。

 

E217系付属編成単独の運用ってこれと逗子から先ぐらいでしか見られないと思うけど、たまには短い4連も撮ってみたくなってきた。今更かよバカ(笑)。

 

2545M 鹿島神宮行 Y-102

東海道線を走った経歴もあるY-102編成で成田を目指していく。本当は大回りでもよかったんだけどね。でもこの後の計画もあるので出費は増えるけど仕方ない。E217系かっこいいなあ。1両ぐらい保存されてほしい。ポッポの丘あたりで113系と並んだら泣いて土下座して喜びます。勝手に泣いてろキモータ童貞ヒッキーが(笑)

 

1日1回の鹿島神宮行。神奈川県の久里浜から東京・千葉を通って鹿島神宮まで行くってすごいよなあ。こういう長距離列車で駅弁とビールを楽しむのもなかなかいいものだと思う。いやまあ、鹿島神宮行は付属編成だからロングシートだけどね。

 

f:id:ComExp2133:20240307021723j:image

ところで、佐倉の3番線に気になる乗車位置目標があった。現行の成田エクスプレスは全て12両編成での運転だが、これは一体何なのだろうか。

佐倉停車の上り成田エクスプレスは改正後の2号・4号・6号。そのうち4号を除くと大船・新宿行なので確実に12両編成となる。では通勤需要も拾うであろう4号の新宿行が6連になるかというと、えきねっとでは12連での運転が確認できる。いくらお笑いダイヤ作成で定評のある千葉支社でもそんなこともないだろう。何よりも「1又は7号車」の表記が不可解。さらに言えば、E259系6連が「しおさい」にも投入されるため、そのための乗車位置目標も別に用意されている。マジで何だったんだろうか。

考えられることとしてはしおさい運用が増えることによる減車、でも上り3本は12連のまま。謎が深まる。

 

閑話休題鹿島神宮行を成田で下車。成田からも意外と乗客がいて、4連でもだいぶ混んでいたみたい。それはさておき、次なる目的のために京成の成田に向かっていく。次の総武線方面に来るE217系は23時前の佐倉快速だし。

f:id:ComExp2133:20240307021657j:image

京成成田に到着。スカイライナー50周年に際して影の薄い印象のあったAE100形もしっかりと登場していて嬉しい限り。いつかまた宗吾参道車両基地に家庭訪問して、AE161号車に会いたい。


f:id:ComExp2133:20240307021654j:image

何回も書くけど、当ブログでは京成電鉄を応援しています。がーんばれ、がーんばれ。なんかそう書くとウザいな。オマエ自身がウザいだけだろうが(笑)。

 

記事が長くなってきてしまったので、次回予告も兼ねてこの後の写真を1枚。

33 普通成田 3536-35+56-55+3534-33

3788編成の特急を狙うべく、京成に転戦した。最初から3500形なのはおいしいね。微妙に床下が綺麗なのも好印象。今の2+2+2組成よりは4+2ないし2+4組成のイメージが抜けきらないけれど、今の組成の写真はそこまでないのでこれからも沢山記録していきたい。京成電車って、本当にいいものですね!

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }