ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

内房・外房・総武線撮影記。209系多数、E257系回送と残り少ないE217系、幕張車両センター観察。

この日はお盆期間の数少ない休み。せっかくならもう少し電車を撮っておくべきだったのだろうけど、結局二度寝や貯まった家事の片付け等をしていたら夕方。結局寝坊ですかい。そんなオチだと思った。この横取り構文、そろそろアイコンとユーザー名を隠して開示してくなってくる(笑)。マジで腹立つわ(笑)。ゴリ押ししておいた現場に疲れで参加できなかった私に対して不特定多数が見られるTwitter上でこういうツイートをして、挙句の果てに数日後には何食わぬ顔して勝手に他人の配給追っかけに無理くり乗ってきて、金も礼もなく自分だけいい思いするっていう。育ちがいい人は違いますね(笑)。

 

横取り10万円くんと取巻きはさておき、とりあえず地元鉄()でもしていこうと思う。いつぞやの記事のごとく、灰皿のあるコンビニ経由で一服してから本千葉へ。

4481F 快速上総一ノ宮 F-24+J-15

あっちーなー。既に本千葉の順光の時間帯は過ぎているが、まあそこは家でダラダラしていた私の責任。無職ニートが疲れるなんて吠えてて将来が心配ですね。フォウッwww

E235系1000代の青が今日も綺麗。この快速は快速運転を行う区間もあるようで何よりです(笑)。

 

181M 普通君津 C432+C443

続いては209系2100代のローカル。いや何というか、今更だけど、帯の退色の仕方よ…。側面はそれほどでもないのに、なぜ前面の帯だけが剝げるのだろうか。別に幕張車両センターの方が悪い訳ではないと思うんだけど、単純にどういった理由でこうなるのかが気になる。まあ、これもこれで味がない訳ではないけどね。

 

269M 普通大原 C426+C403

先ほどの内房線ローカルに続いて次は外房線のローカル。内房線蘇我外房線と分岐するため、コスパよく撮るとなるとここしかないのが何ともなあ。コスパなんて考えている方が邪道なんだろうけど、でもこの時期は暑い中でn十分も待っていられないもん(笑)。

 

4485F 快速君津 F-26+J-20

次も快速。この時間帯は案外総武線からの快速も多いのかな。なんか日中だと上総一ノ宮発着の総武快速が一時期より少ない気がする。

 

で、この日の本命第一発目が接近。

回送 NB-19 ※さざなみ3号送込み回送

さざなみ3号の送込み回送に充当されるE257系500代が目的だった。面潰れになるのは承知の上だけどね。編成はNB-19編成、16日あたりに公開した総武線記事では「しおさい11号」として、また昨日公開の記事では「わかしお13号」として遭遇した編成。なんか急によく会うようになったね(笑)。わかしおはさておき、さざなみ号に関してはE257系500代5両が妥当な輸送量なのだろうと思う。さざなみも久しぶりに乗りたいなあ。

 

これを以て撤退し、久方ぶりの幕張本郷に向かう。

幕張出庫待ち中のC446編成

幕張車両センターでは209系2100代等が留置されている。だからいつ来ても退屈しない楽しい駅だ。こちらは夕方のラッシュに備えて出庫を待つC446編成。

 

209系数編成とE131系。こうした日常を大切にしていきたい。できればここにEast-iがいる時にも撮りたいもんだ。

 

幕張留置中のC622編成

こちらはC622編成。やはり帯の退色が(以下略)。でも209系が房総に来て14年、マジですっかり馴染んだもんだというか、もはやいつの日からか209系が当たり前になっていた。113系を置換えたあの時は、まさか209系がそこから14年以上もいるなんて思いもしなかったっけか。なんなら京浜東北線時代より房総ローカルの時代の方が長い気もするし…(笑)。

 

後継(の一部)であるE131系との顔合わせ。これ縦列駐車なんだろうか。なにかの間違いで209系とE131系の連結なんてのも見てみたい(多分むり)し、E131系もいい加減にしっかりと撮らないとなあと思う。どうだろう、もう少し増備して朝ラッシュの助っ人運用なんてのもできたら最高なんだけど、ムリかなあ。

 

1718F 快速品川 Y-120+Y-30

なんて言っているうちに本命がさっそくやってくる。E217系も久しぶりに撮っておこうということで、運用を確認の上で幕張本郷に来た。もう今動いているE217系は何度も撮っている編成ばかりなんだろうけど、でも写真を増やすに越したことはないと思っている。なんかここ最近久しく乗っていない気もするなあ、まあ今の勤務体系が基本的に電車通勤ではないから仕方ないとはいえ。グリーン車乗り通しで酒盛りをやりたいってのは多分もう何回も書いている。

 

後ろはY-30編成。総武快速といえばやはりE217系だ。それは多分、E235系1000代に統一されてから何年経とうとも変わらないものだと思う。いつかE235系1000代の後継が登場しても。いや、それまでは長生きする気もないけど。

 

1799B 各停中野 B26

なんか撮れそうだったので黄色い総武線の記録もしていくことにした。まずは西千葉ですれ違ったB26編成。今でも黄色い総武線に残る数少ない0代の1編成。この時間帯に晴れると側面は薄いしそもそもの構図があれだけど、写真がないよりは絶対にいいはず。ああまたこういうことを書くと、頼んでもないのにこのブログを見てガタガタ喚いているのが喜んじゃうか(笑)。ウケる(笑)。目に見えるところでやられたらそれこそ横取り構文みたいに茶化すし、見えないところでやられているのならそれはそれで夢と想像が広がリングなので、やはりネタにできる。たすかります(笑)

 

1702F 快速東京 Y-128+Y-29

次の快速もE217系。こうして連続で撮れるのも、多分せいぜいあと数か月のこと。現にE217系は既に狙わないと撮るのが厳しい車両になってしまっている。当たり前だった車両だからこそ寂しいし、なんでもっと撮っておかなかったのかという後悔ばかりだ。

 

願わくは総武快速を撮ってもE217系しか来なくて半ば飽き飽きしていたあの頃に戻りたい。モノサクで当たり前のようにE217系の快速・255系とE257系の特急・E259系旧塗装の成田エクスプレス113系や211系に209系のローカルなんかが当たり前で何の珍しさもなかったあの頃に戻って鉄できたら、楽しいんだろうな。

 

E235系と一応の並び(笑)。E217系、ワンチャン1編成だけ残ったりそうでなくともポッポの丘さんあたりに保存されたりしないかなあ。

 

2038M 成田エクスプレス38号 Ne008+Ne011

次の列車は成田エクスプレス。この列車は千葉停車便。今までの朝夕以外でも成田エクスプレスが千葉に停車するようになったのは素直にありがたい。マジで助かっている。E259系自体はとても快適な車両で、ただ単にしおさい号に6両で使うには(ラッシュ時を中心に)座席数が足りないこと以外は最高。とりあえずしばらく乗れていないので、また乗りたいものだ。次はしおさい13号送込みの逆入線と乗車かなあ。いつになることやら。

 

今のデザインに統一されて早くも半年近くが経過する。慣れたと言えば慣れた。このデザイン自体も決して嫌いではないし、似合っていない訳でもない。でもやはり、今までの慣れ親しんだE259系の「成田エクスプレス」が見られないのは寂しい気もする。もっとも、車内の快適性は変わらないから別にいいんだけどね(笑)。

 

 

長くなってしまいそうなので、続きは次回(明日更新)でまた書かせていただきます。明日更新の記事においては、この撮影の続きをただ書くだけとなりますので大してアレはアレですが、よろしくお願いいたします。

って思ったけど、次数の割に内容が薄いんだよなぁ。ファミレスのハイボールみたい。まあ、明日また続きを投稿しようと思います。気が向いたら過去画清算を午後に投げるかも(多分忘れてて投げてない)。また次回よろしくお願いいたします。

 

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }