ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#57 やはり京成が一番楽しい。3688編成快速・普通。3000形多数。

今日も懲りずに京成電車を撮ろうの回。実はここ最近風邪を拗らせていて面倒だったので規定量の2倍の薬を飲んだらマジで幻覚を見ながら寝落ちして、この日の昼は寝て終わってしまった。規定量を守って薬を飲みたいものです。ハハ。

 

本題。運用次第では総武快速E217系を狙ってもよかったんだけど、撮れそうなのは大半がE235系だったので却下。E235系も好きなんだけどね。一方で布団にこもりながら京成の運用を見てみると美味しそうなペロペロキャンディだったので、京成に出向くことを決意したってのが本当の話。布団に1人でいてもアレなので、猫と一緒にぬくぬくしたいです。そういう私は猫アレルギー持ちです。構わず野良猫にもナンパしているのですが百発百中お断りされてます。

A23 特急上野 3055-8~1

ノーコメント。でも3050形も好きなのでヨシとしませう。この日の明るい時間帯に出撃できなかったのは私が悪い。しかしでもコロナ禍の少し前にインフルと多分コロナと思われる病気のダブルパンチをくらってから今日まで4年ほどの間、風邪すら引かなかったので油断してましたわ。なんなら成人して初めてニキビもできてもう悲しいです。私がブスなのを誤魔化したいがためにマスクもしてるのになあ。ハハ。

 

21 普通成田 3688~3681

愛機はノイズに弱いとはいえ、撮ってよかったのかそうでなかったのかについてはノーコメント。八幡駅近くの某商業施設に喫煙所があったので一服してからの撮影でした。どうでもいいけれど歩きタバコに限らず、他人に副流煙で不愉快な思いをさせるのはよくないと思います。ヤニカスの私に言われるって相当だと思います。

 

車検期限に鑑みると3688編成も決して先は長くないと思う。そうではないこともある。SR無線を搭載したのだから当面は安泰だと思いたいけどね。正直6連になることがあってもリバイバル塗装になるとは思ってもいなかったし、正直赤青時代の方が乗車回数は多いってのもある。推していたアイドルが有名になって遠くに行ってしまったみたいで最近は撮りながらモニョることもなくはないのが何とも言えない気持ちになる。また会いましょう。

 

23T 快速成田 5502編成

後続の快速は5500形。一時期は日中のT台快速がほぼない時期もあった気がするけど(うろ覚え)、もうそれも確か10年前のことだったか。いまの運用で5300形が誰も撮らないレベルで元気だったら京成線内でも撮り放題だったのかと思うと少しアレだけど、5500形も好きだから記録は増やしておきたい。特に都営交通は車両更新等はしない以上、5500形も美人薄命になってしまうだろうからね。東京都さんはお金持ちで羨ましい。

 

余談。東京都の金持ちエピソードで思い出すは、警視庁の覆面パトカーのうち都費導入でマークX350S(スーパーチャージャー搭載+モデリスタエアロ)だったりカムリWS(TRDエアロ)だったりという豪華な警察車両。前者の入札の際にはBMWのM3も候補に挙がっていたと聞いたことがある。マークXも言わずもがな大好きなんだけど、M3に限らずBMWも大好きなので、M3が覆面として活躍する世界線も見てみたかった気がしている。とはいえドイツ車があの使用環境に耐えられるかは不明であり、それこそ美人薄命に終わりそうだけどね。でもレクサスに金出す余裕があったら、走りと質感を楽しむという意味ではBMWがいい。個人的にはね。正直3シリーズで十分だし。

 

閑話休題

現像していて思ったよりアレだったのでこれで撤退。次の撮影地までは徒歩で余裕なので、徒歩で向かう。結果として普通に道を間違えて、てんやわんやでYEAHだった。トホホ。

 

AE63 イブニングライナー205号 AE7-8~1

移動して一発目は(スカイアクセス開業後の)スカイライナー利用者が4500万人を達成した記念のHMなAE7編成。何回書くんだって話だけど、本当におめでとうございます。コロナ禍での苦戦もあったことかと思うが、暗く長いトンネルを抜けたスカイライナーが再びこうして日本の顔として活躍しているのは本当に嬉しい。頑張れYO。←オマエに言われる筋合いはない!

 

A09 特急上野 3758~3751

いきなりピント飛ばしてどうすんだよ(笑)。飛んでるのはオマエの思考回路だけで充分だっちゅうの。

 

63K 快速佐倉 3848~3841

ケツだけでもかっこいいねえ。3700は素晴らしい。

 

B17 普通上野 3828~3821

千葉線方面からの各駅停車。こちらに移動してからも沿線での撮影なんだけど、案外露出が稼げず微妙な出来になってしまっている。かなしいなあ。脳内BGM:ぴえんの歌

 

A23 快特成田 3055-8~1

思えば八幡付近の商業施設で一服してからタバコ吸ってなかったし、沿線から頑張っても無理ぽだし、一旦沿線撮影は終了することにした。少し歩いた別の商業施設に喫煙所があることは把握済み(ヤニカスとして当たり前)なので、そこで一服。一服とは書いたけど実際には3本吸っておいた。ハハ。結婚したらタバコやめるけれど、結婚したくないからタバコもやめられない。というか長生きする気もない。ワハハ(笑)。

 

A07 特急上野 3041-8~1

タバコを吸い終えて駅に戻り入場。すなわちタバコは次回出場までの我慢。でも白運番で急行灯が点灯した3000形は大変かっこいいので全てを解決する。3000形より長生きできない不健康なキモータヒッキーなので、生きているうちに3000形6連すべての編成の快速等を撮影しておきたいものだ。地獄に写真は持っていけないんだけどね。

 

この3041編成は私が大学進学にあたり京成沿線を離れてからの落成ってのはさておき、飽きるほどやってくる3000形にも思い出は無論ある。一番はやはり高校通学で死ぬほどお世話になったことだろうか。たまに今とは組成の違う3500形や当時まだ6連だったターボ君こと3668編成なんかに乗ることもあったけど。何というか、高校生の時の思い出をふと思い出しては楽しかった温かい気持ちとやり残した未練への切ない気持ちが入り混じる可能性もある。ハッキリしろ(笑)。高校生、普通に楽しかったな。

 

31T 快速高砂 5509編成

続いては快速の5500形。コイツは絶対に高砂で入庫しない気がするけど、そういう面白さも4直ならではの楽しさ。5500形、ほんとかっこいいよなあ。次回は夜間のハイビーム+急行灯で撮影してみたいところ。

 

B11 普通上野 3524-23+3528-27+3522-21

次の各駅停車は3500形。ありがとうございます。既に8連運用が定期運用では存在しないせいか、快速にでも入らないと誰も撮っていない印象(笑)。別にそれは俺に関係ないけれど、今の2+2+2組成は未だに覚えられなくてそこがしんどい。頭が酒とヤニのバラードで溶けに溶けたキモータヒッキーですみませんでした。でも3500形だって当たり前ながら好きです。

 

A21 特急上野 3035-8~1

次の特急は3035編成。かっこいいね3000形。A20台の運用は世代なのか知らんけどなんか新鮮でいい。どの運用がどの運用に流れるかなんてわかってすらいないけど。でもやっぱり京成線は撮っていて本当に楽しいし飽きない。撮り鉄黎明期から京成の記録をしていてよかったとさえ思う。鉄道車両に検査が必要である以上はなくならない試運転とは違い、特に4直においてはどの運用がいつ消えるかわからないから。その写真の出来はさておいてね。

 

B01 普通上野 3020-8~1

今日も3000形が沢山です。何回も書くけど、(マイナーチェンジこそあれど)20年近く製造されたことに鑑みると、ひとえに京成3000形は優秀なんだろう。京成さんが大切にしている「質実剛健」の4文字が一番似合うのはこの形式。早く3000形6連の全ての編成を急行灯点灯状態で納めたくなってくる。

 

さて、記事も3,000字を超えてきたので、残りは次回記事に回させていただこうと思う。

次回記事では快速に充当された3688編成のことから書いていきますね。帯と運番さえ見なければ、数年前なら誰も見てすらいなさそうなただの3600形の快速なんだけどね。

 

この記事はこれにて終わり。それではまた次回記事にて、どうぞよろしくお願いします。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }