ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#36 日常を大切に、質実剛健に。京成鉄日常編。【3688編成・3448編成等】

質実剛健って意味わかって使ってるのかなあ…

 

37 普通上野 3013-8~1

前回記事の続きです。

 

A11 快特上野 3028-8~1

3028編成の出演は久しぶりかもしれない。多分。

 

05 普通上野 3010-8~1

3000形より絶対に長生きできないようなアル中ヤニカスなので今のうちに撮っておきます。かっこいいなあ3000形は。

 

83H 快速三崎口 1707-

爆死。

 

07 普通上野 3018-8~1

きょうも3000形が沢山ですね!

 

47 回送 3524-23+3528-37+3522-21

組成覚えられないよお。ぴえん。脳内BGM:ぴえんの歌。

 

13 普通佐倉 3688~3681

ところ変わってかつての最寄り駅で3688編成を確保。キモータ童貞ヒッキーかつコミュ障なので中学の同期に見つからないか不安で不安で死にそうでした。あ、でも全員死んでたんだっけ。ご冥福をお祈りします。そういうことをいちいち書くところだと思う。

 

39 普通芝山千代田 3019-8~1

キモータ童貞ヒッキーなのでまだまだ電車撮りますね。こうして見ていると電車って撥水の概念がないんだなあ。撥水シャンプーで洗車しないと死ぬ病気にかかっているので洗車したくてウズウズしております。こっち見ちゃいやーんモード。こちらが撮りたいのは電車なのでご安心ください。でも申し訳ない、もちろんお仕事の邪魔は絶対にしませんから。

 

13 普通上野 3688~3681

佐倉で折り返してくるのでこちらも撮影。始発停目が被るのは妥協。ハイビームだったかもしれないんだけど、バルブしている分にはかっこいいので全然おk。むしろいい。何よりも夜間にロービームの方が怖いのでは?という気持ちもあるし、あくまでもこちらは撮影させていただいている側であることを忘れてはいけない。

 

19 普通上野 3019-8~1

先ほどの3019編成、ブレちゃったあ。

 

87K 快速成田空港 3037-8~1

本来は快速特急として運転されるんだけど、この日は都営線の混雑で下り列車が軒並み遅れていたため、臨時で快速としての運転とのことだ。京成さんはこういう時にとても柔軟な対応をしてくださるので利用者としては大変便利で心強いのだけど、各社員の皆さんは大変だろうと思う。いつもありがとうございます。

 

07K 回送 3155-8~1

先ほどの臨時(?)を撮りたかったので3150は妥協。テールランプかっこいいぜえ。来年以降に登場するであろう新3200形、どんな顔になるんだろうな。

 

71K 特急成田空港 3052-8~1

こうして見ると電車に撥水って概念が以下略。雨に濡れた姿もかっこいい。洗車したい洗車したい洗車したい。電車でも自動車でもいいから。勝手にしていろよ、気持ち悪い奴だな。

 

33 普通成田 3003-8~1

白運番最高だぜ。全部これにならないだろうか。

 

29T 特急成田 5521編成

普段は被ってしまうが、遅れていたので撮影できた。5500形の特急表示とてもいいと思う。

 

09 普通芝山千代田 3504-03+3554-53+3502-01

組成覚えられないよ~~~。50年前の車両が今でもこうして生きているのはすごい。末永く走ってくれ、その分だけ写真を増やしたい。

 

AE63 イブニングライナー205号成田行 AE2-8~1だったかな

ライナー乗りたいなあ。実はこの記事を書いている数時間前に新鎌ヶ谷から乗ったけど。

 

75K 特急成田 3001-8~1

無限に3000形が来る。この1か月、3000形だけで何枚撮ったかな(笑)。

 

01 普通成田 3015-8~1

下手したらこの春休みで3000形の全ての編成を撮っている気もする。マジで。遊びすぎだろキモータ童貞ヒッキーが(笑)

 

25T 回送 5503編成

待ってハイビームかっこよすぎない??????

もうロービームで来ないでください←何様。

 

57K 快速高砂 3448~3441

前にもこの運用で撮ったような…まあいいか。

 

これにてこの日の京成はお開き。成田に出てJRで帰る。

1397M 総武本線普通横芝行 C624

続きは次回記事で書こうと思う。色が白いけどB.B.BASEではありません。誰だそこで笑ってるの(笑)。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }