ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#24 雨ニモマケズ【1725編成・3708編成・3788編成】 友情出演:E257系・EF65

雨にも負けずに沿線に出ているアホがいるだって?はい。何がはいだよ(笑)

 

37 普通上野 3011-8~1

雨にも負けず風にも負けず、沿線で京成の電車を撮ってきました。宮沢賢治さんのようなできた人間になるには程遠い私がお送りします。最低だなオマエは(笑)

 

83K 快速成田空港 3033-8~1

人として終わっているのは今更否定しませんが、キモータ童貞ヒッキー代表でこの日も電車を撮って気持ち悪い薄ら笑みを浮かべていたらしいです。キモ…

 

A11 快特上野 3054-8~1

今日も3000形が沢山です! はあ、3050形の青い塗装なんて当たり前だったのになあ。粉雪、ねえ…。脳内BGM:粉雪/レミオロメン

 

A05 快特成田 3708~3701

気付いたら3708編成のヘッドライトもLED。でも暗ければ暗いほどかっこいいし、明るい時も多分めちゃくちゃかっこいいからヨシ。なんてったって今まで散々ハロゲンで撮ったし、下枠交差の頃にも撮ったし、個人的にはいろいろな形態差で撮れるので嬉しいです(笑)。幕時代は?あ、すみません切腹してきます。粉雪ねえ、時に頼りなく~。うるせえよ黙れ音痴(笑)。

 

05 普通上野 3022-8~1

ちなみに酔っぱらってカラオケに行った時の僕の十八番は粉雪と津軽海峡冬景色です。誰も聞いてないので次の写真に行きますね。こなーゆきー。黙ってろキモータ童貞ヒッキー(笑)

 

B15 普通ちはら台 3017-8~1

今日も3000形が沢山です。こなーゆきー。雨だろうが、天気見ろバカが(笑)。

普段は当たり前すぎる3000形だけど、好きだし、いつまた何か変化があるかわからないから、こうして日常の記録は増やすに限る。撮ってもいちいち覚えていないとはいえども、いつか見返したときにほくそ笑むことができるのであればヲタクとしてそれいじょうのことはないから。

 

83H 快速三崎口 1725-

平成27年改正の81Hの流れを汲む三崎口快速、久しぶりに撮ったかもしれない(先月のはなかったことにsています)。もう今では1700が来ても代走じゃないんだね。雨だから当たり前だけど、沿線に誰もいないことにそのことを実感した。1500形も今後が気になるけれど、京成で撮れるうちは沢山撮っておきたい。アクセス特急でも撮りたい。そして、ホームグラウンドである京急線内でもしっかり撮っておきたいね。かたちあるものとはいつか別れが来るのだから、思い出を増やしておいて得がなかったとしても損はないだろう。また会いましょう。

 

89K 快速高砂 3788~3781

いつもの親友と沿線で合流し、運用に復帰した3788編成も回収していく。制御装置とその音に関してはさておき、LEDヘッドライトは暗い時に見るとこれはこれでとてもかっこいい。もっとも見慣れた3700形ではないので、それはそれでアレなんだけど。でも今後も3700形のことは追っていきたいと思う。末永い活躍を祈念する。

 

回送 NB-01

友情出演で、その後に帰りがてら撮影したE257系500代の回送だ。何の回送なんだろうか(すっとぼけ)。いやあ本当にE257系もかっこいいね。ところで東京方6列のカーテンは何故いつも見ちゃいやーんモードなのだろうか。

 

貨物 EF65 2083

蘇我貨物も一応。これの過激派のせいで「当駅では三脚は禁止でちゅ」になった説もあるけど果たして。どうでもいいわ(笑)。悪いのは駅員ではなく原因を作った鉄。駅員(ゲバ・ダメ・ヨー(2024年没))の言い方に問題があるのは別の話。それはさておき、EF65もかっこいいなあ。国鉄時代を知らない28歳児だけど、国鉄の機関車っていいなあって思います。ちなみに28歳じゃないです。黙ってろキモータ童貞ヒッキーが(笑)

 

この後にも親友氏との電車撮影が続くのだけど、長くなりそうなのでこの辺で区切っておこう。たぶん来週あたり、まとめ記事として適当にうpすることだろう。いつもお付き合いいただいている親友氏には本当に感謝している。それではまた。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }