ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

【お疲れさまでした】上越新幹線を駆け抜けたE2系の記録

前書き

またブログの更新を忘れていましたね。

春は出会いの季節でもあり別れの季節でもあります(それはそう)し、我々電車ヲタクにとってはダイヤ改正の季節でもありますね。知らんけど。

個人的には、物心ついたころからお世話になってきたE2系上越新幹線における運用が全て終了することが印象的です。本当なら、Maxのラストラン当日同様に新潟発最終列車のとき348号でお名残り乗車をしたかった気もするのですが…まあ昨日も今日も明日も仕事なので我慢我慢。ですがE2系すこすこクラブの一匹としてはせめてもの手向けがしたいなあなんて思い、眠たい目を擦って記事を書かせていただこうかと思います。

 

 

本題

平成10年12月8日~ 通称「ニューあさひ」

当時の速達列車であった「あさひ」号として上越新幹線でもデビューしました。

恥ずかしながらつい最近知ったのですが、J編成のみならずN編成も使用されていたようです。まあでも当時はカラーリングも両数も一緒だし、そもそも車両と線区それぞれの最高速度も別にそんな鑑みなくていいですし、それはそうか。

 

思えば幼少期に図鑑やビデオで見たE2って上越新幹線でもそこそこ走っていましたっけ。なんか懐かしいですね。

 

平成16年 高崎以北での運用終了

東北新幹線向けのJ編成の増結や線区ごとの車種の統一等の思惑があったのでしょうか。いったん高崎以北における運用は終了していました。なお「京浜東北線という路線は存在しない」とマジレスする勢いで(笑)書かせていただきますが、長野新幹線「あさま」は大宮と高崎の間で思い切り上越新幹線を走行していますから、今回はこのような書き方をさせていただいています。とりあえず眠い。

 

平成24年 高崎以北での運用復活

一昔前の東日本さんの新幹線あるあるでしたが、新型車両が東北新幹線に導入された際にまだ使える車両がさらに古い車両を玉突きで置換えるべく上越新幹線に転職するアレで、E2系J編成による上越新幹線での運用が復活しました。

当初は主にE2系としては経年車である0代が中心に新潟に転属し、「とき」「たにがわ」で運用されていたことが記憶に新しいです。って言いたいけどもう10年以上前ってマジですか。ぴえん。

 

なお写真が実家のどこかにしかないのが大変悔やまれるのですが、実は時折仙台所属の1000代が上越運用に入ることもありました。J70~のそれをたまたま初めて見た際は地味に感動した覚えがあります(笑)。もっとも、現在でも例えばJ66編成のように仙台所属の車両でもドヤ顔で上越新幹線に入線はしていましたから、まあ運用の都合でしょうか。

 

平成25年の今頃に200系を完全に置換えてからも、E5系に東北を任せたE2系の転用は進み、一時期の上越新幹線にはE2系E4系しかいないなんて時期もありましたね(眼福)

 

さようなら、0代。

そんな感じで古巣に帰り咲いたE2系は新潟と東京の都市間輸送にも精を出してきましたが、E2系の中でも初期に製造された0代(J2~15)は機器更新等を経つつも徐々に数を減らし、八戸または新青森延伸に際して誕生した1000代に後を任せて元号が令和になる前には姿を消してしまいましたね。

 

令和元年には台風でE7系W7系から廃車が出るという胸が痛む出来事もあり、E4系Maxがなんだかんだでn度目の延命を果たしたなんてこともありましたが、

それでも今日までE2系上越新幹線で輸送という任務に徹してきました。

 

昨年春の改正で大幅にE2系の運用が減ってしまった時は何とも言えぬ寂しさを感じましたが、まあ今年度が鬼のように忙しかったとはいえ顔を出せなかったのが残念ですね。

 

また、仙台所属の車両ながらJ66編成がなんと200系のカラーリングをまとい、先述の通り時折新潟まで運用されるという出来事もありました。

 

そして、E2系は本日を以て上越新幹線での活躍を完全に終了します。またこれに伴い、当然ながら余剰となる車も出るかと思慮しますので、恐らく数編成は廃車となることでしょう。

 

 

心にずっと君がいる

管理人は東北に生まれたので、何なら千葉育ちなのに生まれだけは東北って言うぐらい東北が好きな変人なので、そんな大好きなふるさとに連れて行ってくれるE2系は幼少期からずっと大好きです。

初めて見た時に心から感動したE5系があれよあれよと増え続け、いつの間にか上越新幹線の列車として見かけることの方が多くなっていたE2系。思えばここ数年、上越新幹線以外でE2系に乗車していない気もします。

E4系Maxにも同じようなことを書いていてアレなんですけど、ふるさとまでの大好きな景色をあの大きな窓で沢山見せてくれたE2系(0代は小窓だから一概には言えませんけれど)がまだ見知らぬ新潟の魅力を教えてくれたおかげで、上越新幹線東北新幹線に負けず好きな路線になりました。たとえ君がいなくてもまた新潟に行きたいって思えるようになりました。

 

今年の頭にはわざわざE2系上越運用に乗りたくて、長野経由で超遠回りして帰ったぐらいです。

 

新幹線車両の減価償却期間を鑑みたら今年でJ70~編成もそろそろ...って感じ。とはいえ、こうして幼少期から大好きな電車が僕が酒を飲める年まで元気にいてくれるのも嬉しかったですね。まあ、どうせ明日からも東北では見られるのですが。

 

でもこれはもう見られないのかな。

 

あとは親友氏とMaxを追いつつ俯瞰で撮ったのも懐かしいなと思います。少しでも新潟みが出ていたら良いなと思いますがどうですかね。

 

これ以外にも数々の遠征や合宿等、上越で頑張るE2系には本当にお世話になりました。

最後に立ち会えないのは寂しいですが、まあ東北でまたきっと会えるよね。現住地が現住地なのでアレですが、まだまだ残された時間は大切にしておきたいものです。

主に上越では1000代に乗ることが多く、先ほどと重複はしてしまいますが、あの大きな窓から見る新潟の四季折々の景色は最高でした。そして、東北での思い出に負けないぐらい素敵で色とりどりで忘れられない思い出をもらったなと思います。

 

新しく快適で爆睡できるE7系も好きですが、慣れ親しんだE2系がまたこうして活躍の場を減らすのは寂しいです。

でも、今こうして思い出していると本当に素敵な思い出ばかりで、やっぱりいい車両のヲタクでいられた僕は本当に幸せだなと感じます。

別に引退ではないので却って微妙なのですが、新潟の魅力も教えてくれたE2に最大限感謝しつつ、また会う日を楽しみにしてこの記事は締めさせていただきます。

E2系。雨にも雪にも、在来線が白旗を上げるような日でさえも新潟東京の輸送に徹する姿も大好きでした。沢山の思い出をありがとう、お疲れさまでした。また東北新幹線で会える日も楽しみにしておきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとがき

すみませんそういえばブログ書くのすっかりサボってました。年度末だからでしょうか、仕事が忙しくて鉄するモチベもなければって感じなのですが、春休み期間に何かしら撮りたいです…(´;ω;`)

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }