定番の場所は立ち位置がわからずアレだったんですが、まあそういうこともありますわな。
上野原での人身事故の影響を受けてダイヤが乱れていました。あずさ数本はウヤになったりかいじが定刻で来たと思ったらまるまる1時間遅れだったり。
441M所定は6連貫通なのですが、時折ダイヤが乱れると3+3での代走もあります。以前見た際は甲府で車両交換していましたが、この日はどうなったことやら。
ていうか白幕で来るなら編成で撮ればよかった…orz
こちらはほぼ遅スジでの施工だったようです。ただし先述の通りあずさのウヤ等あり、この先どこまで行けば先回りできるかわからなかったのですが、一応安全運転で追っかけはしました。
217のみですが、動画版もどうぞ。他のものはそのうち引越しが終わったら編集するかもしれません。
末筆ながらお邪魔させていただいた神社さま、ありがとうございました。無論お賽銭とお参りはさせていただいております。