既報のとおりですが、3648編成が6連化されたり3026編成もヘッドライトがLED?になったりしてたみたいなので面潰れ上等卍って感じで撮りに行ってまいりました。
【29 3648 普通うすい行】
正直ターボの6連に見慣れているせいかあまり違和感もありませんでした、ありがとうございました。まあ3648は8連時代にもよく乗ったので全く違和感ないわけでもないのですが。これの試運転撮りたかったなあ。
【A01 3026 特急成田空港行】
お粗末な写真ですが急行灯に大感謝。
おまけ
いつのまにこんな回送ができたんですね。去年の改正からあと1週間で1年経ちますが、あの頃は受験一筋だった(とは言ってない)こともあり多分初見。
【79H 6081- 快速佐倉行/西馬込行】
この運用も28日で1年になりますね、まああの頃は毎日京急が見れるって思いましたけど山梨に住むようになってからは撮れないので何ともって感じです()。
【11T 5316編成 快速佐倉行】
最後は5300で。この運用も今となっては5500が入ってもおかしくないわけで、今日は5300が来てくれてよかったなと思います。5500もくそかっこいいけど5300は何といっても思い出が山ほどあるので後悔の無いように撮りためて乗りためていきたいものです。
ではまた。