ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

春休み#8 モチベーションって大事。一応255系もいるよ(笑)【総武線・京成】

1622B 各駅停車千葉 A531

この日は先週ピントを外してしまった255系回送でも撮ろうかということで軽く外出。

 

始発快速久里浜行 Y-100+33

すっかり数を減らしたE217系の快速だけど誰も見向きもしていないのが印象的だった。ここで後から挨拶のできない子が2名ご登場。後から来たんだから挨拶ぐらいしようね。何が怖いかっていい年したオッサンたちだったんだよね、ウケる。小さい子ならまだしも。

 

回送 Be-05

前日に引き続いてまたしてもBe-05編成。今月頭の帰省から本当によく遭遇するね(笑)。あいにくロービームだけど一応リベンジができたと思えばいい。もうこの回送をここで撮ることはないだろう。10月なんて誰もいなかったのにね(笑)。

 

さて、どうせならということでしおさい送込み回送も撮ろうかと思う。

しかし、先週ですら誰もいなかったのにぽつぽつと鉄が沸いてくる。本当にどいつもこいつも挨拶ができない子ばかりでびっくり(笑)。そういうのに限ってあとからTwitterでネチネチ言うんだろ。不快指数が上限を超えたので、行く予定のなかった別な駅での撮影に切り替えた。

つってもケツ巻いちゃうんだけどね。

 

回送 Be-03

微妙。それにしても255系ハイビームを狙うのは本当に難しいものだ。この次の次の快速は誰も撮っていなさそうなE217系E217系撮った?(笑)

だったのだが、次の快速の陰湿な乗務員からハイビームをくらってやる気が失せたのでこの日はこれ以上JRを撮るのが馬鹿らしくなり撤退。別にお前なんか撮ってないし興味ないしまず暗くて写らねえっつーの(笑)。でも船橋で降りた以上は冷静に考えて千葉から船橋の正規運賃を落としているわけで、それもそれでもったいないことをした気がする。京葉線から本千葉に抜けて大回りでもよかったか、アホなことをした。数百円程度だけど。

おまけに缶ビール飲みながら近くに来たオッサンがキモくてキモくて、私もう無理~!みたいなのもあった。まあそういう日もある。E217系撮った?ってオマエが撮ってないじゃないかよ。このセルフツッコミのためだけに「○○撮った?」ネタを未だに使ってみた。懐かしいネタだなあ。

 

気分転換に徒歩で京成線に転戦する。地図が読めない子なので道を間違えて余計な時間を使ってしまったが、いい運動となったともいえる。

A27 快速上野 3054-8~1

3050形の登場回数が今月は多いですね。そりゃ京成も割と撮ってるからね。京成は何と言ってもバリエーションが豊富で撮っていて全く飽きない。

 

A17 特急上野 3728~3721

3728編成といえば、いつだったか朝の通勤特急で利用してそのまま当時通っていた山梨の大学に行ったことがあった。大学院休学状態に等しい私が言うなって話なんだけど、大学生の頃は朝に当時の実家があった佐倉市を出て、そのまま甲府まで登校することがよくあって、体力あったんだなあと思う。あずさ・かいじの車内販売でホットコーヒーを購入して予習していたあの頃は真面目だった(いいえ)。

07 普通上野 3008-8~1

そういえば3000形のうち一部編成においてはVVVFが旧ソフトに変更されていた。なんででしょーね(まじで気になる)。高校生の時は基本的に各駅停車通学だったので、なんか懐かしい気持ちになった。

 

25T 快速西馬込 5508編成

5500形は夜にも映える。そのかっこよさを写真で表現できていないのはどこの誰でしょうね。お前だろうが。

 

B09 3838~3831 / 19 3009-8~1

続いて並び。この日は総武線撮影でだいぶモチベーションがなくなり、また夜間でノイズも出てしまうということでご覧の有様。やる気出してくださいよ(笑)

 

A07 特急上野 3056-8~1

また3000形ですか。でもこの沼はとても深く、編成ごとの差異が多いのもまた一つの楽しみだと思う。ハロゲンの時や3050形が青かった時にちゃんと撮っておいてよかった(笑)。

 

B11 普通上野 3018-8~1

この時間帯は千葉線千原線からの各駅停車も多いね。

 

B01 普通上野 3005-8~1

また千葉線からの以下略。この編成含め、一部編成は運番が白くなっている。当初はすべての編成に波及するのかと思っていたんだけど、結局しなかったね。

 

A21 特急上野 3027-8~1

宗吾出庫特急ガチャは3000形。今回はほとんどが3000形だった。まあ全然いいんだけど、ブログネタになるので密かに3448編成に期待していた自分もいた(笑)。今でこそ3448編成も3688編成も大人気だけど、3618編成や3408編成がいたころも楽しかったと思う。

 

これ以上いても…というところもあり、この日はこれで撤退。翌日に備えてモチベーションと体力とカメラの充電をすることとした。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }