ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

【京成3600形】6連だった君との思い出を、何かしらの記憶に残しておきたい#1【3668編成】

私、3668編成。実は転生して某私鉄のワンマン8両編成として豊橋から甲府を爆走数rことになったの。

 

 

…いや、んなわけあるかいな。豊橋から甲府って何ですかね、飯田線経由のさわ〇かウォーキング号でもそんなことする訳ないのに。そろそろ酒を飲んでからブログ書くのやめた方がいいですかねえ。

いやおんと、そろそろ各方面からおしかりを賜りそうなので一旦おやすみんさい八宝菜。

 

 

 

 

てなわけで、今日は偉大なる*16両編成の3668編成大先生に思いをはせていきましょう。まあ、普通に今でも生きているのは変わらないのですが、今回は現行の4連ではなく6連の時代の写真の振り返りみたいなサムシングです。はい中の人はブラック企業での13連勤で死んでいるので過去画で遺書を書いておきます。過去画で遺書って何だろう。

6連末期の頃の写真です。ひらがなうすい幕いいですね。

 

こんな感じで6から7年前の写真を貼っていくだけのつまらない記事です。私自身がいちばんつまらないと感じています。

当時管理人は高校生でしたが、小さなミラーレスカメラと小さな三脚を学生鞄に忍ばせてよく帰りに撮っていたのが懐かしいものです。撮るだけでなく、主に各駅停車で通学していた身としては乗ることも多かったなあなんて思います。

 

スマホで撮影した写真も。朝のうすい始発なんかだと回送上野行みたいなラリッた表示も時折拝めましたね。

 

よく私の地元で始発として発車を待っていたのが印象的だった気がします。今では日中のダイヤも変わってうすいローカル自体が減りましたもんねえ。知らんけど。

 

通学電ガチャでターボ君を引いた時は謎に嬉しかったものです。

 

天候の関係で部活という恋人がない日なんかは朝に目撃した運用を頼りにわざわざ撮っていたこともありましたし、

翌日の運用にも賭けてわざわざ逆光の中で撮ってみたり、

部活帰りにちょうどよい時間の各駅停車で帰宅電でお世話になったこともありました。今の京成もまあ面白いのですが、私の青春時代の?あの頃もそれはそれで楽しかったなとふと思い出しました。

 

全京成ユーザーが嫌っているであろう6連快速も見る分撮る分にはヨシ。高校生の頃は暇だったみたいで当時の私が羨ましい限りです。まあ名古屋に骨をうずめる理由なんて今更ないので、学校を卒業し夢を叶えたら千葉に帰ってまた京成のヲタクしたいです。はい書くだけタダ。

 

6連末期の写真でしょうか、知らんけど。でも個人的には今でも当たり前なんだよなあ。

 

その他、高校の行き帰りやプライベートでも本当にお世話になりました。

 

恐らく最後に6連の営業運転を撮影したのはこの時です。違ったらすみません。

 

そして平成28年度の改正で爆誕した昼間の車両交換のための回送での撮影が、6連として最後の撮影と相成りました。

この後、真ん中の3608号車と3601号車を抜き2両を廃車したのち、4連でターボ君こと3668編成は営業運転に戻りました。程なくして全検か何かがあったのはまあちょっとツッコミを入れたくなった気もしますが。

 

そんな4連の3668編成ですが、私は高校3年生の春に最後の大会に向かう際の車窓から見かけたっきり、見ることもありませんでした。

 

 

 

 

あれから6年。

今でも4連として金町線のみならず、なんとワンマン運転の開始に伴って千葉線千原線等での運用にも帰り咲き、3668編成は今日も京成沿線の足として頑張っています。今年の年初に久しぶりに乗車出来たのですが、心なしか6連の頃よりも加速がよくなっていました(笑)。

現状では3688編成がリバイバルカラーとなったほか、その他の編成が既に廃車となっていますので、赤と青のカラーリングで活躍しているのはこの3668編成のみとなります。なんだかんだでもう少し頑張ってくれそうな同車のこれからの末永い安全な活躍を願い、この記事は締めさせていただきます。おやすみなさいませ。

*1:何が?

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }