【お知らせ兼お詫び兼お気持ち表明兼お詫び】
やることがかなり増えそうだなんて書いて多忙アピールをするのは私の性分に合わないのですが、現実問題としてやることは増えているので、今月以降は当面お勉強しつつ時折カメラ引っ提げて不審者に変身するぐらいになりそうです。まあ正直なところ勉強の進み具合如何ですけど、地頭が悪いのは自他ともに認めていますから、ね。
そのため、先月のうちに過去の未公開記事を予約投稿しておりますので、あんまり目新しい記事がないかと思います...。
せっかく新天地に来たのでぶっちゃけ撮ってキモヲタスマイル浮かべたいし乗って赤新駅潰したいし…ってのはあるのですが、将来のためなんで頑張ろうと思います。
弊ブログにおいては過去記事の投稿が今まで以上に多くなるほか、いずれネタが尽きた際に更新が止まる可能性も充分にありますが、酒ないし交通事故*1なんかで死なない限りは時折更新したいと思っています(文を書くのも好きだしね)ので、ご容赦を賜れましたら幸いです。
なおこんなこと書いといてなんですが、読者登録をさせていただいている皆さまのブログに関してはできる限り拝見させていただくつもりです。
んでもって投稿日はなんちゃって卒業旅行中。別館ではそれらしい記事を出しておりますので、よければぜひ。
本題
たぶん学部時代の講義終わりに金手に顔でも出していたのでしょうかね。わからんですけど。
M-109は管理人個人としては初めて乗った257-0なのでそこそこ思い入れもあるものの、ある時に仕切り扉のセンサーがお亡くなりになっていて貫通路に閉じ込められるという憂き目にあったこともありました(笑)。そんな彼はNA-07編成として踊り子や湘南で塗装以外は特にこれといったトラブルもなく頑張っているみたいですので?、いつかお邪魔したいところですがいつになるんでしょうね(他人事)。
思えば僕の大学生活にE257系やE353系に211系、東海さんの373系や313系、山梨交通さんのバスは欠かせないものだったな…そう思います。いつ乗っても何かしらの目的があったわけで、印象に残るものもは無論残っているわけで。何とも言えない気持ちになる管理人でした。