ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

【令和2年時点】新塗装の京成3050形

3000形7次車なのはわかってます。わーってますから。あと、既に1年ぐらい前には塗装変更や本線転用の話が出てたのに今更書いてすんません。(やる気あるんか)

 

www.comexp2133.com

以前こんな記事を書きました。それから数回ほど千葉に帰ることができたのですが、その際に新たな装いとなった3050形に遭遇できましたのでまた1ミリ深くなった沼をほじくってみませう。

 

なお執筆開始日(令和2年11月22日)現在の記憶で書いておりますので、閲覧いただいた際に何か違ったらそっと教えてくだしゃい。

 

先に現況をまとめますと、

赤と青の3000形同様の塗装(この記事では本線カラーと称します):3051編成~3053編成

スカイアクセス線用新塗装(オレンジ):3054編成~3056編成

となっています。そのうち3054編成はスカイアクセス線10周年記念のステッカーが貼られていますので人気かもしれません(知らんけど)。

 

3051-8~1

f:id:ComExp2133:20200921155630j:plain

本線転用第1号。オレンジの新たな装いになることなく転用されました。また最後まで残った青い3050でもあったかと記憶しております。よく見ると前面の車番がステッカーになっていて、地味に京成3000形では初めてのものだったりするそうです。確かモケットの柄が元々本線向けに作られた車両と同じラベンダー色に変更されました。後述の3053編成も同じですが、3050形特有の青い壁にラベンダーの座席という独特な装いになっており、このみんな大好き3000形沼がまた1㎜深くなったのを確信しております(そうかい)。

 

 

 

3052-8~1

f:id:ComExp2133:20201122014723j:plain

3051や3053と違い座席は青かったまま...のはず。最後に乗ったのが9月なのでもしかしたら今は違うのでしょうか...。運転席の座席のモケットがラベンダーだったのは覚えております。

 

f:id:ComExp2133:20201122015110j:plain

なお先頭車の"305 2"がどこかで話題になったようですが、それを言うなら3032も微妙にそうなんじゃね?と思ったり思わなかったり。そんなことより管理人が高1の頃にデビューした同車を見て少しそう思ってすぐにどうでもよくなったのが懐かしいです。「上野」行きも懐かしいです、京成上野って一体どこの駅でしょうか(ナンバリングでKS01ですけどね)。

 

 

 

3053編成

f:id:ComExp2133:20201122020120j:plain

基本的に3051編成と大して変わらないと思うので割愛です()。強いて書くのであれば、3052編成以降は一度スカイアクセス線仕様のオレンジな塗装に変更されていますので、3052編成と3053編成は元々の水色な塗装→オレンジのアレ→今のコレという具合に塗装が変わりに変わっているのでした。

 

 

 

 

3054編成

f:id:ComExp2133:20201122020630j:plain

f:id:ComExp2133:20201122020634j:plain

ここからは今のところオレンジなのですが3054に限り写真がありません。HM剥がされる前に回収したいですなあ。写真は何か晴れちゃったア特と4年前の輪軸交換試運転です、何卒。

なお個人の推測に過ぎませんが、今までの3050形の転用順を鑑みるに検査期限などは関係なしに編成番号順に転用しているものと思われます。例えば3051編成から順番に転用されている他、3052編成は検査出場後に転用、逆に3053編成は転用後に検査を出場しています。次に3150形が導入されるのは早くても来年度と思われますので、その時は3054編成と次に書く3055編成が転用でしょうか...。置き換え対象はまた3400形なのか、はたまた3400形を6連化して3500形更新車を置き換えるのか、それとも全く異なる動きをするのか気になります...。

 

 

 

3055編成

f:id:ComExp2133:20201122021245j:plain

ようやくオレンジの3050が登場しましたねえ。あと2年もすれば消えていそうですが。別に悪いデザインとは思わないのですが、10年前華々しくデビューしたあの爽やかな水色の3050がいないのは改めて寂しく感じます(※ 本線で散々快速運用を見てきたヲタクの感想です)。

この編成もこのまま行けば来年度導入予定の3150形で本線転用となるのでしょうか...。ウンコロナのせいで京成さんも大打撃でしょうから、有価証券報告書にあった通りに導入するのかどうかはわかりませんけどね...。

 

 

 

3056編成

f:id:ComExp2133:20201122021632j:plain

一応ラストナンバー。最後まで残りそうですね、そのうち何の変哲もないこの編成も各方面から注目を集めることになるのでしょうか(笑)。先ほども書きましたが、今後の車両計画が気になりますね。JR東日本のように労組のニュースリリースを見ていて「!?」となるような情報も少ないので、京成の車両計画は完全に想像と妄想と偏見と願望で予測せざるを得ません、、、笑。

 

 

 

以上、汚写真で自己顕示欲を満たしつつ3050形の現況をまとめさせていただきました。

執筆時点では令和2年11月なので皆様がご覧になった際には多少は状況が異なるかもしれませんが、何卒ご了承ください。あと管理人がブラック企業でのバイトが何連勤にもなって睡眠不足で酒飲みながら書いている記事なので多分支離滅裂としていると思いますが、生温い目で見てあげてください。

ではでは。皆様も3050形(に限らないですけど)の記録はお早めにどうぞ。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }