ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

E217系廃車回送を追っかけろ!久しぶりな中央線E233系。帰り道の湘南新宿ラインと悲劇。

すいすい水曜日~ってことで(どういうことでしょうか。酔っぱらいでしょうか。)一昨日は休みを利用してE217系廃車回送でも撮りに行こうと出かけてきた。あ、ちなみにニューデイズサッポロクラシックを売っていたので行きがけに飲んでました。やっぱりビールはクラシック!だから今の私のぽよんぽよんなお腹があるんですね。高校生の時はあんなに割れていたのに。

 

配9441レ EF64 1032+E217系Y-31編成

いきなりド逆光(笑)。やる気あんのかよ(笑)。もっとも、この列車に関しては晴れてしまうとこの辺では順光で撮れたもんじゃないのが悩みってのはあるけれど。やはりE217系配給に関しては山梨~長野で撮るのが正解な気がする。

 

今回はY-31編成がドナドナ。千葉に帰ってきたので、甲府在住時代ほどではないけれど、こうしてまた見送れるようになっただけまだマシか。長らくお世話になりました。

 

言い方は悪いけど、都内等でまともに撮れるとは思っていないしそもそも現役時代から乗って撮って散々世話になってきたので、今更配給をしっかり撮ろうと思っていないのがバレバレ。しっかりしてください。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/C/ComExp2133/20210407/20210407152437.jpg

写真は別の編成(以前にだいぶ見にくい)だけど、E217系の配給輸送に関しては回送以外の幕、私さんが見てきたものではエアポート成田や団体等の表示で回送されていくことが時々ある。しかし今回は幕が抜かれていた模様。E217系の保存は叶わないかもしれないが、部品だけでも鎌倉車両センターに残るってことだろうか。ポッポの丘さんあたりでE217系を生首でもいいから保存してほしいなあ。

 

しかしながらスカート左下には「惜別」の文字。恐らくは同車両センターの社員の方からのメッセージだろう。我々ヲタクとはまた違った思い出があることと推察します。

 

ところ変わってこちらは立川駅E217系は改造と延命工事ののち、中央線の混雑緩和のために利用されません。でもインドネシア譲渡がなくなったのはやはり残念。向こうで朽ち果てていく姿を見たいかと言われたらまた難しい話ではあるけれど。

 

どういう訳か一眼レフがエラーを吐いてばかりだったので、やる気はないながらも写真を増やすという建前でスマホ撮影。詳細な時刻は書くまでもないし書くこともしないけれど、この先立川、八王子、甲府の順で停まるので実質特急あずさ。配給輸送列車だから113系や201系みたいなさよならツアーはないのかなあ。

 

今までお世話になってきたであろうグリーン車。いや普通車の方が圧倒的に多いとは思うけど、特別なとき(帰省等)は特にお世話になった。留学のため羽田空港に向かう時も品川まで乗ったっけ。数えたらキリがない。そんな当たり前の存在だった電車もまた1本お別れ。

 

中央線E233系車内から撮影。冷静に考えると、E233系0代とE217系は定期運用の範囲内だと顔を合わせることがまずないんだよね。この記事を書いていていま気が付きました。

というかE233系0代久しぶりに撮りたくなってきましたね。なんか。どうせならグリーン車が入って12両になったところも早く見てみたいけれど、

見慣れた10両も撮れる時にもう少し撮っておきたいと思う。あと他線区向けの番台と違う塗分けも個人的にはなかなか好き。20年ほど前の車両とは思えないかっこよさだと思う。当時小学生だった私さんにとってE233系は永遠にJRの新型車両ってイメージ、いやまあ結局グリーン車は今でも作ってるし、このT71編成だって令和2年製造だけど。

 

南武線E233系8000代とも。無理やりだけど。

 

南武線E233系自体は先々月かそこいらに尻手で撮った気もするけれど、実は山梨県内での撮影枚数の方が多いっていうね。あんたどこの人よ。南武線も基本的に貨物列車を除けばE233系しか来ないけれど、この色合いやデザインも好きなので撮りたい。あと横浜線も。

 

閑話休題

運賃はかさむけどさらに追っかけてもう1発。思いの外微妙な写真に仕上がってしまった。身長が170の私さんが後ろから手を伸ばして撮れるのはこれが限界。身長170ない男に人権はないでちゅ!あ、その方は殴られてお亡くなりになりました(2回目)。性格の悪さは顔に出るもので、ソイツももれなく顔面も身長もお察しで面白かった。

 

お世話になりました。もうこれで会うことはないだろう。E217系グリーン車の座席、うちにも欲しいなあ。長野で座席も一緒に解体して処分されてしまっているのを見るとなんだかもったいないなあと思う。払下げというか、多少の量を売ってくれれば買う人は買うと思うんだけどなあ。JRさん、よろしくお願いします。僕は買います。

今回は都合上ここで追っかけ終了。昼に先述の通り酒を飲んでいるので車の運転など以ての外だし、ここから甲府まで行って後続のあずさに乗ろうとすると途中で抜かされてしまうので乗れない(八王子に戻れば乗車は可能)。またこの配給列車自体も、配給輸送にしてはそこそこのペースで走って行ってしまうので、案外追っかけは難しい。しかし全区間の追っかけは必ずやりたい。今回は曲がりなりにも3発撮影できたので、残り少なくなったE217系配給輸送も予定が合う時は全力で撮りたいと思う。

 

ごめんよララァ、僕には帰る場所があるんだ。君も何回と通ったであろう千葉駅から歩けないことも無い場所に。

1319T 高尾行 T7

後続のE233系を撮っていたのは私だけでした(笑)。まもなく中央線にもグリーン車が導入されるのはご存じの通りで、豊田だけでなく幕張にもその新車が疎開しているのを見ることができる。さらに遅延が増大しそうな気もしつつ、単純に考えれば増結による混雑の緩和にも期待でき、そもそもE233系0代のグリーン車を設計されたという社員の方のインタビューを拝見したら目に見えない工夫が沢山あるとのこと。中央線が、変わる。昔のようになかなか中央線のお世話になることもないけど、個人的には楽しみだ。

 

中央特快で新宿へ移動。心の故郷ともいえよう5・6番線ホームで一服。せっかく東京に来ているので、普段は撮れない電車でも撮っていこうと思い、湘南新宿ラインの恵比寿に向かう。

1568G 山手線内回り トウ04

湘南新宿ラインを待つ間に山手線も一応撮影。普段なかなか撮らないからね。でもケツが入ってないからアレだね。E235系は現在進行形で製造されている新型車両ではあるけれど、でも山手線のE235系のトウ01編成に関しては今年で既に9年目。私も年を取る訳だ。デビュー初日に盛大にやってもうたして歴史に残る記録こそ作っていたけれど、あれから更に試運転等を続け、今では首都・東京の顔ともいえよう山手線で頑張っている。関係者の皆さんの血の滲むかのようなご尽力あってこそのものだと思う。

ちなみにこのトウ04編成は全車両が新造された。このほかトウ05編成も同じ。それ以外の48編成の10号車は元E231系4600番台。見た目はE233系のようなデザインでもE231系だったのがE235系に改造されているというなかなか面白い車両だと思う。これは6ドア車(サハE230-500)の置換えが関係してきて長くなるので割愛。

 

4831Y 湘南新宿ライン特別快速 U515+U0

本命の湘南新宿ライン。まずは先月も撮ったE231系1000代からスタート。U515編成はその時にも撮っていましたね。山手貨物線湘南新宿ライン埼京線りんかい線相鉄線、貨物列車、特急等の様々な列車が通るwktk路線。1時間いても全く退屈しないと思う。

 

しかし悲しいかな、この写真を最後に愛用の一眼レフが故障。年内の機材更新をぼんやりと考えてはいたものの、まさか故障してしまうとは思わなかった。もともと来月で6年使っていることになる訳だし、それも比較的安価な中古の個体だったので、寿命が来てしまったということだろう。元々あまり調子はよくなかったけれど。結局小手先の修理などできるわけもなく、この後の成田エクスプレスや相鉄12000系等、全ておじゃん。機材更新後にリベンジに行くこととしよう。

 

思えば今の愛機と出会って6年(2回目ですよそれ)。それまでミラーレス一眼を利用していたので、ファインダーを覗いて撮るってのが新鮮だったし、いろいろと世界も広がったものだなと思う。

平成30年8月撮影

初撮影はもう見られないE257系0代だった。大切にしてきた機材だから残念だけど、代替機の手配は済んだので、今後は修理して予備機として残しておこうとは思う。しかしまあ、まさか急にお別れが来るとは。あの世にいったらおまえのことを皆に謝っておくから、そう言い残して我が愛機は旅立っていった________。なんならこの記事でもまた1人お亡くなりにしてるからな(笑)。

何はともあれ、6年も私のために頑張ってくれた愛機には感謝している。今まで本当にありがとう。下取り価格もつかないだろうから、金に余裕がある時に修理して、これからは予備機としてまたお世話になっていきたい。

 

カメラが使えないのに居残る意味もないのでさっさと撤退。

むしゃくしゃしたので(いいえ)品川からグリーン車で帰宅。前の快速*1が11両かつ成田空港行だったのでパス。5分遅れていたものの、この快速は千葉行なうえにE217系での運転なので、こちらを選ばない理由はない。待っている間にサッポロクラシックが若干温くなってしまったのは残念だったけど。

 

E217系がいる日常をこれからも大切にしていきたい。そして新しいカメラでも残された時間の記録を可能な限り頑張っていきたいとも思う。道、君と歩いた今日まで~~~(まだ前回のノリが残ってる)。

 

 

というわけでメタい話なんですけど、一眼がないので当然新規写真を増やすこともできないんです。なので明日からは下書きに眠る未公開記事(過去画の焼き直しだけど)を当面投稿していきます。

*1:東京までは普通だけど、千葉県人からしたらあれはもう快速ってことでご容赦ください

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }