撮影した駅が総武線だしまあいいよね。知らん。
地元に帰りつつおよそ1年と10か月ぶりのこの駅へ。あの頃は楽しかったなあ。
なお発車時刻の関係で実は被りが運ゲーでぴえんだったんですけど、逆にこんな並びも撮影出来ました。209系が房総にきた当初こそ113系と211系を追い出した車なんて思っていましたけど、もともとかっこいいと思っていた上に今では地元の大切な電車の1種類ですので、こうして全盛期の欠片っぽい記録もできて何よりです。
(別に235が嫌いだなんて思ったことこそありませんが)半年ぶりにゆっくりと地元に帰ってきたら何とびっくり、235がそりゃもう増えていておったまげました。ゆえにこの快速の接近がなってから上り方を凝視していて、電球のライトが見えた時は何とも言えぬ嬉しさがありましたね....笑。なんだかんだ言っても私は217が大好きなので、これからも大切な地元への足として時折お世話になることができたらなと思います。1㎞でも1日でも長くご安全に。
続いて成田エクスプレスが参りますでーす。快速との被りがマジでカツかったんですけど、何とか快速が抜けてくれたので一応滑り込みで撮影出来ました。正直うまい具合に並んでくれた方が美味しかったのは言うまでもありませんw
なお左側のY-33編成ですがドアチャイムの音程が見事に崩壊していて切なく感じました。うーむ。。。
てな感じで久しぶりの総武線撮影記は以上です。まあ、実は諸事情で(無論いったん改札を入り直してですが)千葉に戻った際にも少しだけ撮影はしているのですが、正直記事にするほどでもないのでネタ切れ時の予備として温めておきます笑。