平成31年春の18きっぷでの遠征記から切り取っての焼き直しです。この時、なんと列車進入の風圧で誰かさんの18券が線路に飛ばされて、駅員さんに謝罪しまくりながら取っていただいたなんてことがあったみたいですね。誰ですかねそんなバカなヘマしたの、駅員さん苦笑いされていましたよ。まあ僕なんですけど。
225久しく見ていないなあ…今月はJR西日本エリアに出向いて皆さんも大好きであろう電車に乗る予定はあるので、その時にちょっと撮ることができたらいいなあなんて思います。
銀後藤さんじゃん。側面のロゴがないのが寂しいですね、ここはJRFさんが気を利かせて何か適当に入れておいてくれてもいいんじゃないすか(適当)
おおおおクマイチだ、いつか順光でもしっかり撮りたいところであります。
223って草津線入るんですね。223のC普通表示、新鮮で好きかも。
曇ってほしかった(切実)。しかしまぁレッドビール*1をこんなところで見ることになるとはね。
この日は環状線の野田で友人数人と合流しての撮り鉄でした。ご同行いただいた皆さま、改めてありがとうございました。持つべきは友であります。
*1:正しくはレッドベアです。赤いビールってなんだよそれ