ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

京成撮影記#93~97(平成28年5月)

いちいちn.5とかなんとかもうめんどい。ということで通算の回数でカウントしていきます。たぶん気にしているのなんて僕だけ。

 

てなわけで、またまた非公開だったというより消してしまった過去の記事のリメイクをしていこうと思います。需要があるかはさておき。

 

 

H28.5.15.

f:id:ComExp2133:20210328230952j:plain

89N 7308~7311

当時4社*1の直通開始から25周年ということでヘッドマークの掲出が各社の車両であったのですが(京成は3030編成・京急は1025編成・都営は5325編成だったかしら)、そんな7318編成が宗吾に入場とのことで定期券区間内で回収していました。北総の車は毎年クーラー清掃?で宗吾にやってきていたというのが当時聞いた話ですが、今ではどうなのでしょう。

…と、ここで思いました。これちょうど5年前ですから、今年で30周年なんですね。いやはやおめでとうございます。

 

 

5.21.

f:id:ComExp2133:20210328231343j:plain

そんな7318編成の返却回送も土曜日でしたからしっかり回収していました。部活の帰りだっけ、試験前で何もなかった*2んだっけ。

 

www.comexp2133.com

これは記事に残っていました。部活の全盛期だったんだなあ...というのはさておき、当時のダイヤでは新京成でのワープにより追っかけが可能だったので、新鎌ヶ谷でも撮っていたみたいです。今は知りません。

89Nなんて正直そこまで珍しいかというと車種にもよるのでしょうけれども、少なくともこの時はあまり同業さんがいらっしゃらなかったなあ...。

 

 

5/22

f:id:ComExp2133:20210328231735j:plain

望遠が明らかに足りておりませんが、何かの帰りに幕張本郷を使った際に当時は8800形最後の?千葉直塗装だった8812編成を回収していたそうです。ピンクい新京成も正直好きといえば好きですし良い色合いだとさえも思うのですが、この旧塗装がとっくにいないと言われても未だに信じがたいものがあります。現在は8000形の最後の一本が旧塗装(千葉直の8514編成は3年ほど前に引退しています)なんでしたっけ。

 

 

5/23

f:id:ComExp2133:20210328232029j:plain

翌日。部活の帰りにライナーを撮っていたみたいです。きっと先行の1761Kなんかも撮っていたとは思うのですが、写真がないので知らんです。そういえばAE形も当初はヘッドライトがハロゲンでしたっけ。

 

 

5/25

f:id:ComExp2133:20210328232230j:plain

うちの高校ってこの時期テスト期間だったっけ、でも部活に出ているとこの時間には帰宅できないんだよな…というのはさておき、地元で降りたらターボ君こと3668編成がいましたよというお話。多分この日はこれ以外に撮っていないと思います。

 

5/26

f:id:ComExp2133:20210328232449j:plain

今はたぶん違うと思うのであまり当てにしないでいただけると助かるのですが、当時は37→21みたいな流れだったのかな?正直覚えていないので何とも言えません。

720レだか620レだかは少し早起きできれば乗ることができる通学電だったのとユーカリが丘快特の待避があった為に撮っていたのだと思います。高校末期はそもそも不登校だったので最後に乗ったのはいつだろうというレベルなのですけれどもね。

 

f:id:ComExp2133:20210328232734j:plain

1680H 1731-

はいカッツカツ~~~。

1680Hが撮れるのは試験期間のうちでも一部曜日だけだったので、もしかしたら中間試験か何かあったのでしょうか。おそらく原因はダイヤ乱れかと思いますが、ドゥワァセンナナヒャク!1700形が81Hに充当されていたので帰り際に回収していました。最後尾に偶然今でも仲良くしてくださる親友氏が乗っていたのも懐かしいですねえ。

そんな8Sも今では無線の更新だかの副産物として停車駅予報装置が付いたらしく、別に本線の高砂以東に来るのもそこまで珍しくはないものとなったようです。京成沿線を僕が離れてからそうなるとちょっとアレかも~~。

 

f:id:ComExp2133:20210328233306j:plain

恥ずかしながら未だに三崎口には行ったことがないもので、美味しいマグロを食べつつ駅メモの赤新駅回収も兼ねて完乗したいものです。といいつつも本線の横須賀中央~浦賀、それ以外の支線でも金沢八景新逗子や堀之内~三崎口大師線などなど未乗区間が多いのが悲しいですけどね。

 

 

f:id:ComExp2133:20210328233541j:plain

さて字数もまもなく1,700字になってしまいますし、管理人としてもそろそろ面倒になってきましたので、一旦ここで切り上げようと思います。まだまだまだまだ過去ネタならある(ぶっちゃけめんどくせえ)ので、またそのうち記事にします。

 

 

他の京成撮影記と比べて時系列がぐちゃぐちゃですがご容赦を。

ではでは。

*1:京成・都営・京急・北総

*2:どうして勉強しなかったんですか?

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }