ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

京成3400形 全編成の記録

3100形導入や3050形転用等の理由で3400形もその数を減らしてきました。そんな3400形の全編成との思い出をほんの少しばかり振り返ってみたいと思います(誰得)

 

【ところで】3400形 とは

(初代AE形の足回り+大栄車両が作った車体)÷2 です。平成5年ぐらいから走っているベテランです(?)。ブレーキが千葉県の誇るマックスコーヒーより甘々なので運転士さんからは好かれていなさそう(こなみかん)

 

では本題。

 

3408編成(廃車済)

f:id:ComExp2133:20200707171638j:plain

H30.7.15.

いつぞやの3600の記事の写真と同じ日に撮ってたらしい。

アレですね、3400ってかっこよくて元花形車両で都営京急北総にも入れてそれなりにファンも多い気がする(以上偏見)けど、そう考えると先述の激甘ブレーキがちょっと可愛いような気もします(BVEでこれ運転するとアレだけど)。

 

f:id:ComExp2133:20200707172203j:plain

R1.6.24.

特急あやめ祭りを撮った帰りに京成にも寄り道してたのを思い出しました。34も優等の幕がよく似合います。

 

f:id:ComExp2133:20200707172507j:plain

なにやら今後の動向について色々言われているNB-14での運転だったなと。(令和2年11月追記:マジで秋田に行っちゃいました。今後は踊り子と湘南でしょうか。)

 

 

f:id:ComExp2133:20200707172641j:plain

H28.11.1.

朝の通特として颯爽と?走る。とでも書いておけばポエムっぽくなるんでしょうか。自分語りばかりで申し訳ないですが、なんかこの後C#3432にPASMO忘れたような記憶がうっすら蘇ってきてアレです。アホですね。

 

f:id:ComExp2133:20200707172928j:plain

R2.6.5.

今のところ最後の写真はこちら。

3408~3401は記憶が正しければ最後の検査が3年前の秋だったかと記憶してまして、ぶっちゃけ今話題の3600形8連よりは長生きしそうな気がしていますが、ちょっと今後が不安でもあります。(令和2年11月追記:結局3053に追い出される形で廃車となったようです…が、今のところ宗吾から搬出された話を聞かないので微妙なところです。)

 

3418編成

f:id:ComExp2133:20200707174305j:plain

H28.8.31.

一枚目からハイビ空笛試運転。カツオが宿題に追われている中、どっかの駅には宿題なんてもう終わったぜベイベと言わんばかりに大きなお友達が大集結。ちなみに僕は終わっていなかった気がしますが、まあ時効ですよ時効。

 

f:id:ComExp2133:20200707175011j:plain

H28.9.2.

試運転の数日後。せっかく通学電の待避を利用して検明けを狙ったのに通過列車が怖くてチキったらこのザマ。あ~あせっかくピカピカで快特で急行灯勝ってるのに。

 

f:id:ComExp2133:20200707174834j:plain

H30.7.14.

なんか見覚えのある構図と撮影地になっちゃったですね(鼻ほじ)。連結器さんご機嫌直して…。

 

f:id:ComExp2133:20200707175158j:plain

H30.9.3.

5500の京成線内営業開始日に撮ってたらしい。あれ、これもさっきt(ry

…あんまり3418~3411を撮れていないらしいので、次帰ったときに履修しなくては。

 

 

 

3428編成(廃車?)

f:id:ComExp2133:20200707175523j:plain

H29.3.

珍しく京急線内で撮ってたらしいですね。トンネルの向こうだと急行灯が確実に点くのでありがたい。

 

f:id:ComExp2133:20200707175723j:plain

R1.8.8.

これが所謂面デカってやつでしょうか。

 

f:id:ComExp2133:20200707175846j:plain

H28.12.31.

年末まで電車撮ってるよこいつ…。この撮影地も久しく行ってないなあ、もう少し日の高さがマシになったら行きたいものです。

個人的に34の中ではこの編成あたることが多かったので、もうちょい写真増やしていきたい次第です。去年の春に検査出てるはずだから大丈夫…だよね…

(令和3年秋追記)どうも3156編成導入の玉突きか何かで廃車になった可能性が高い...?各方面でちらほらと活躍を労う声が聞かれます。第一志望に進学し今でも京成鉄をしていたら真偽を確認できたのかもわかりませんが、今後が気になる次第です。

 

 

3438編成

f:id:ComExp2133:20200708160354j:plain

H28.9.2.

この運用の写真多いですね(鼻ほじ)

 

f:id:ComExp2133:20200708160650j:plain

R1.8.8.

一応3438は令和2年の初夏に検査を通っていたかと思いますが、昨今ですと3638編成等の例もありますので、今後が安泰ともやばいとも言えないのが現実でしょうか。

まだ京成さんの投資計画等の資料は拝見していないので実際わからんですけど、確か3100形デビューに際して彼らを7本投入すると言っていた気はします。ですから令和4年度は3157編成が導入?と思いつつ、コロナ禍で成田空港アクセスがアレなのもあるでしょうし、こればかりはなんとも言えません。

 

 

 

3448編成

f:id:ComExp2133:20200708161202j:plain

H29.10.17.

こいつ高校が休みでこれから予備校行くって時に何してるんでしょうか()。往復ともに急行灯点灯してるのは大変ありがたいですが、確かケツうちしたら前照灯消えて無かった気がしなくもないです。写真どこ行ったかな。

 

f:id:ComExp2133:20200708161445j:plain

この人が持ってるエロ光写真の中でもそこそこお気に入りらしいです。

 

f:id:ComExp2133:20200708161556j:plain

ここまで来て日付書くのだるくなってきました()

しかしまあ3400と3700ってかっこいいなって思います。個人的に京成の中で一番かっこいいと思ってたりなかったり。

 

f:id:ComExp2133:20200708161718j:plain

4年前の1880K。青横あたりでBしたかったなあ、特急じゃなくてエア急な気がするけど。

 

f:id:ComExp2133:20200708161828j:plain

〆は宗吾の構内入換?で。S37って列番的に運用調整か何かの回送だったかと記憶しておりますが、う~んまあ適当に表示したんでしょうか(???)

なお3400形としては現状いちばん最後に検査を通った形式です。3448の1枚目を撮った際にも一部からこれが最後と言われていた気もしつつ、それはさておき現状ではこの車が一番長生きしそうな気がしますがどうなるのでしょう。来年度以降の新型車両がどうなるのか、またそれで何を置換えるのか、気になるところです。

おかげさまで(?)管理人も無事に進路は決まっていますが今より更に京成が遠くなるものの、またいつか機会を見てかっこいい電車をパシャパシャできればと思いまする。

 

 

以上、手持ちの34のまだマシな汚写真の供養でした。

AE形から改造されていることを考えると経年劣化もアレでしょうし、車内LCDの設置が未施工であることも鑑みると、必ずしもこれから先も見られるかというと微妙なところです。まあでも残りの時間で思い出作りができたらいいかな…って感じです。

 

今回も長々とお付き合いいただきありがとうございました。ではでは。

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }