OM-92の出場を撮りに行った日の記事です。
ちなみに昨日はM-111の機能保全回送の記事を予約投稿していたのですが、まさかアレの投稿の数十分後に奴が長野に回送されてしまうなんて思ってもみませんでした。直前で情報を仕入れたぼくは案の定絶起、この寝ぼけまなこで車なんて運転できませんからと二度寝したのでしたとさ。さよなら武田菱の257。
本当はこれに乗ってもよかったんじゃないのかな号。
別館で既に公開されているであろう記事にも書きましたが、変な回送が来ました。
だってこれ20分ぐらいで折り返してきたもん。
んでかいじに化けるし。マジでなんだったんだろう。30Mの先行で来たから酒折で折り返させたんだろうけど。
面倒で近場にしたのをわりと後悔しております...ロービだし。表示負けしなかったのがせめてもの救いでしょうか(笑)
M-107時代にはそこまでお世話になった訳でこそありませんが、OM-92として末永く活躍してくれることを願っています。いってらっしゃい、M-107。
特定保健用食品なう pic.twitter.com/wkymReMr50
— ひがなり(あるふぉ) (@Higanari6A17) 2021年8月21日
帰り道に健康増進活動もして、帰宅。そういえば257-0の定期があった頃(まだ大学1年でした)なんかも257撮りつつここでラーメン食べたり、ここでラーメン食べてから257の定期かいじに乗ったりしたなあとふと思い出しました。
あの頃は1年だったのに今ではもう卒論に進路決定にと忙しい(要出典)あたり、大学生活なんてあっという間だったなと思います。卒論も進路もコケませんように。