ひがなり雑記帳

一瞬を永遠に残したいという建前の写真と独り言。

アフィリエイトのアクセストレード

E257系ハイビームチャレンジ?湘南撮影としおさい11号での華麗なるご帰宅。総武本線居残り大会と球切れ209系、E259系しおさい。

おはようございます。前回の記事では、

 

これとか、

 

これとかに感動して、

 

涙の余り、写真をミスりました

 

…って、違いますから。ね?流石にそこまでのヤバさはないし、このブログの大半がネタとコメディでできていることも理解出来ず鍵垢でネチネチしてるよう奴らは多分もう見ない方がいいと思います(笑)。※その方々はお亡くなりになりました。冷たいご遺体見つけた♪ エキセンで見つけた♪ がめつく ドケチに 優しく(笑)♪ マウンティングで漲る元気♪ みーんなでー 御冥福〜!(原曲:山岡家の歌) 山岡家久しぶりに行きたい。

 

これを撮って品川に移動したんです。

 

 

1643E 普通小田原 U536+U234

ところ変わって東海道線品川駅で撮影。まずは腕慣らしの名目で、撮れるうちにってことでE231系ローカル。

 

ケツ5両はE233系。いやー、東海道線は沿線人口が多いだけあって、いつでも混雑しているんですね。その中でカメラを使っている私さんtって(笑)。羞恥心!羞恥心!キモヲタは〜!あ、はい…。およしなさいよ、また誰かさんがフガフガと周りを巻き込んで喜んじゃうでしょ! ん?びゅうプラくんやマウンティング小僧に横取りくん達を喜ばすことを書いている俺って優しいのか?※優しかったらいちいち書きません。俺って優しくないのに優しいって言われて困っちゃう〜みたいなことをいちいち言ってくる人間、メンヘラでうざい。

 

1970S 横須賀線東京行 F-15

撮れそうだったので撮ってみた。E217系、減っちゃったなあ。寂しいなあ。他人の金でタダ乗りして配給を撮りたかった。京葉道も首都高も現金だと高いんだよね。でもおかげでマイカーの存在を「買ったフリ」で隠し通せているのが助かる。いやあ、ぼく、車なんて持ってませんからね(笑)。きんきゅうちゃりょうてんかいしあーちゅ! 多分マイカーブログを作るとしても新しくはてなアカウントを取得して別なとこで書くことだろう。

 

ここで本命の湘南号が接近。ハイビーム、いいですねえ。デュフフ。こるえはもう、はいびー^むで、ムフフ←はい?頭大丈夫ですか?

※大丈夫じゃないのは私さん自身が一番理解しています。いちばんの良き理解者は家族でも友人でもなく、自分自身である。なんか今ちょっと良いことを言った気になってます。

 

いけるっすか?

 

ダメでした(笑)。仕方ないね。これはマジで。

なお、この減光に関してはマジで一切の悪意は感じられなかった。間違っても、6月の記事の5522編成に乗務していた京成の運転士と一緒にしてはいけません。そもそも彼は私の暗い人生を照らしてくれたんですから。

というかマジレスをするけど、そもそも我々は勝手に撮らせていただいている側。撮影禁止になっていないだけありがたいというのが事実であり、また鉄道会社の社員に迷惑をかけるのは普通にダメ。撮り鉄としてという以前に人として、感謝の気持ちは忘れずにいたい。嫌がらせをされたら記事のネタにする、それだけ。

 

3061M 湘南11号 NA-05

で、結局ぴえんでした~。いいなー俺も湘南で通勤したい。帰りに駅から車に乗らない場合に限り、好きな車両で酒飲んで帰れるじゃん。

 

まあ、また会いましょう。NA-05編成は元M-106編成で、その節はたいへんお世話になった思い出。

 

なんかフル点(笑)が多いので、ちょっと振り返っていきますか(笑)。アレだろ、5000代だけ見て俺にのれそれ抜かしてくる誰かさんは「で、でdddっでも、た、たttタイローあるからいいもん!」てか。どもってますよ。ま、僕もタイローは反省点だけど。

 

こんな並びも撮ってました(笑)。武蔵野線205系や都営5320編成の陸送は、陸送ヤクザが怖くていけませんでした。「オレマジで陸送で横に乗せる奴は厳選するからぬぁ?」。一生そのアクセルワーク()に酔っていればいい。そして、職業運転手をあんまり甘く見ない方がいいとも思う。めでたい思考回路だ。

 

かっこいいなあ。アレだろ、この記事を見てムキ―ってなったのが「どうせ標識が云々」みたいな(笑)。俺が満足してりゃそれでいい。人の写真にケチつけるその時間で金を稼いで酒を飲んで寝たい。貧乏暇なし。E257系は各編成との思い出があるので、いちいち引合いに出すだけ気分が悪くなる。←じゃあいちいちイジるな(笑)

 

でも懐かしいな。また乗りたい。やはり0代は0代が一番。2000代は2000代が一番だし、5000代は5000代が一番。何言ってんだこいつ…。

 

この時は、またアルプスの名が特急として復活するなんて思いもしなかった。結局寝坊ですかい(笑)なので、多分この記事が公開された頃もどうせアルプスなんて撮れてないですよ(笑)。

 

というわけで、総武線東京駅にレッツラゴー。山手線だとやっぱり時間かかるよね。仕方ないね。

f:id:ComExp2133:20240731055033j:image

別に毎日特急に乗れるわけでもないので、今日ぐらいはまあ(笑)。こないだあずさ50号乗りましたけどね。E353系も好きなので。

 

不法行為でも何でもないんで、まあ乗っていきましょうよ(笑)。

f:id:ComExp2133:20240731055025j:image

あら、両側がE217系ですか。次にいつこのしおさい11号に乗るかはわからないけど、その時も見られるかな。まず入線撮ってから言え(笑)

 

f:id:ComExp2133:20240731055041j:image

この日の担当はNB-02編成。先々月あたりに検査を受けているので、まだまだ綺麗。やっぱりE257系はいい。そして一番乗ったであろうしおさいが増えたのも嬉しい。この時、私の脳内には「瞳を閉じて」が流れていた。心が身体が君を求めてる〜。※そこまででは無いです。でも好きです。


f:id:ComExp2133:20240731055035j:image

ドキがムネムネしてきました。動悸がドキドキ。おじいちゃん大丈夫?※まだ24歳ですが、血圧は気にしています。色んな意味で(笑)。やっぱりE257系500代はしおさいが一番似合うかも。知らんけど。


f:id:ComExp2133:20240731055047j:image

佐倉行のしおさいが復活するなんてなぁ。でも佐倉で成東方面のローカルを待たせて接続するなら、こっちも成東ぐらいまで行ってもよかったんじゃない?


f:id:ComExp2133:20240731055016j:image

窓側にコンセントがあって助かるね。テーブルとの干渉もナシ。

そして、E257系の車内の匂いも好き。素晴らしい最高の肴。酒が進む。排気量マウント(キモ!)ならぬ飲酒量マウントはしないのでご安心くださいね。


f:id:ComExp2133:20240731055052j:image

房総特急と言ったらって感じではある。255系もだけどさ。E257系しおさいに乗るのも、このしおさい11号の復活と平成27年改正以前を除くと朝の旧4号ぐらいしかなかったからなあ。

なお乗車率は大したことなかった。まあ東京からなら始発快速を待てば座れないこともないし、それこそ佐倉までならryだし。でもそれが助かる。空いていれば空いているほど快適なので。


f:id:ComExp2133:20240731055100j:image

もちろん飲酒。当たり前。既にNEWDAYSの北海道フェアは終わっていたんだけど、サッポロクラシックが残っていたので大人買い。酒が飲めるって幸せだ。


f:id:ComExp2133:20240731055058j:image

なお500代は座席上方ランプなし。まあ改造で入場する暇なんてなかっただろうから仕方ないんだろうけどさ。


f:id:ComExp2133:20240731055027j:image

機器更新と同時にその辺もしっかりして欲しいけど、でも今の運用数だと機器更新なんかしたら予備車が消えちゃうのかね。


f:id:ComExp2133:20240731055038j:image

これは物井〜佐倉で撮影した気がする(根拠:外が暗いから)。青基調の座席モケット、程よく硬い座席、また乗りたくなる。E353系E259系の方が更に快適なのは触れないでおきます。触れてんじゃねーか。2回だけE257系の夜行に乗ったことがある(ムーンライト信州・外房初日の出)けど…まあ、爆睡はできなかったよね。後者は車内の減光がされるだけマシだったけど。


f:id:ComExp2133:20240731055050j:image

若干料金が高くなるけど、なんか千葉で降りるのが名残惜しくなり、佐倉まで乗車した。かつて佐倉市に住んでいた時は時折使った思い出の駅。


f:id:ComExp2133:20240731055044j:image

このロゴ好きだなぁ。

という訳で佐倉までお世話になりました。佐倉で降りるとタバコを吸える(改札外)というメリットもある。別に千葉でもペリエ(笑)があるけどさ。四街道だって駅前に屋外喫煙所あるし。船橋の外の喫煙所は混んでるからノーカン。


f:id:ComExp2133:20240731055019j:image

お世話になりました。楽しい時間をありがとう。やっぱりE257系って本当にいい。次の休みもまた乗れたらいいなぁ。


f:id:ComExp2133:20240731055030j:image

なお、リクライニングや肘掛けを直すと死んでしまうご病気の方も複数名いらっしゃるようです。中央特急に限らないってことですね。なんてお気の毒なことか。

私も持病はあるし多分遺伝的に長生きもできないけど、とはいえその病気に罹患してなくてよかったー。リクライニング直せない皆さん、そのリクライニング、1回でいいから直してみませんか?


f:id:ComExp2133:20240731055022j:image

佐倉で下車し、久しぶりに北口に着弾。ここから京成佐倉まで真夏に歩かせた中学校があるって本当ですか〜?それって、教育にいいんかい?なんちって。いいと思ってたんだろうな。あいつらバカだから。


f:id:ComExp2133:20240731055055j:image

以前のどっかの記事でも書いた我が家の元ファミリーカーだった初代トゥーランとお別れしたのはここだった。売却の日は実家にいられなくて、数日前に親にここまで送ってもらったんだった。涙が止まらなかったのを覚えてるけど、あれももう6年前。8年で13万キロ、よく頑張ってくれた。今更ながらありがとう。未だに思い出すと泣けてくる…。私が車を本格的に好きになったのは、トゥーランとお別れしてからもう少し後のこととなる。あの青が綺麗だった。

ドイツ車も好きなのは、多分家の車が原点なんだろう。いつかまたトゥーランに乗れる日を楽しみにしたい。現行は横幅1,825mmあってちょっと運転しにくそうだが。

今とても悩んでいるのは、ワーゲンを買うにあたり初代トゥーランを買うかAWポロを買うかで決めかねていること。どちらも前期が大好きなんだけど、初代トゥーランの中古はもう出ないのかな。まあそれこそ、我が家にいたトゥーランは廃車済だからもう会えないんだけど。粉雪〜ねえ、心まで白く〜。※うちのワーゲンは青だったです。ゴルフ4、トゥーラン、AWポロ全て。ポロちゃんはリーフブルーメタリックだから青々した青かはさておき。ワーゲンの青が大好きで、今外で飲んでるのに泣きそうになってます。キモ!

 

まだだ、まだ終わらないぞ。南口のパチ屋で一服。隣の喫煙室も空いているのにわざわざ俺がいるところに入ってくんなジジイ(笑)。あと僕はギャンブルはやりません。

 

f:id:ComExp2133:20240731173003j:image

久方ぶりの四街道でE217系でも来たらいいなと思って最後の居残り開始。こちらは横芝行。ロービームだと片目になるけどハイビームにしたら直ってました。ナンバー灯もトランクバンバンで直ることあるもんね。まあ、間違っても警察ごっこして「ナンバー灯切れてます!」なんて言わないけどね俺(笑)。車に拡声器なんか積んじゃって(笑)。警察マニア(笑)。

 


f:id:ComExp2133:20240731173001j:image

さっきまで乗っていたE257系の回送が停車ちう。ここでローカルと成田エクスプレス54号の通過待ちを行う。


f:id:ComExp2133:20240731173009j:image

期待していた快速はE235系でした。しばらく来ない間にこの列車も新型になっちゃったのか、はたまた共通運用なのか。もうそんなこと言ってる時間もないんだけどさ。


f:id:ComExp2133:20240731173006j:image

一時期馬鹿みたいに撮っていたしおさい13号(笑)。被るローカル共々改正で時刻は変わらないので被りとの賭けだったが、結果見事に被りは回避。四街道に6両のE259系が停車しているのが未だに新鮮。しおさいとしてのE259系、別に空いていればアレほど快適な列車もないので、また乗りたい。

 

 

これを以て撤退。被る可能性もあるローカルに千葉まで乗り、自宅まで蒸し暑い中歩く。でもその前に少し寄り道。

f:id:ComExp2133:20240801032729j:image

安定の日高屋で生ビール摂取。しゅきっちゅーの!また日高屋ですかい。そんなオチだと思った。うるせーなー(笑)。金の切れ目が縁の切れ目。


f:id:ComExp2133:20240801032726j:image

この日は休みだったとはいえ、日頃のストレスの発散のために辛い物が食べたくなり、激辛チャーハンを食べて帰りました。 ~完~

 

さて、4日4回に渡って湘南新宿ライン撮影とE257系撮影・乗車の記事をお届けいたしました。初回からのお付き合いありがとうございました。少しでも笑いを提供できていたら嬉しいです。うちのブログの一番の目的は、私の備忘録ではあるけど。

明日は過去記事の公開、明後日以降は未定です(執筆は8月1日未明)。また休みに写真を撮って撮って、仕事と趣味をうまく両立していこうと思います。頑張れ私さん。

 

ありがとうございました。ではまた次回。

 

img { pointer-events: none; -webkit-touch-callout:none; -webkit-user-select:none; -moz-touch-callout:none; -moz-user-select:none; touch-callout:none; user-select:none; }