何があったかと言いますと。
大月ICで甲府方面に入るはずが間違って都留方面に入ってしまい、特別転回承認とやらをいただいたのちに安全第一で須玉ICまでワープして次の撮影地にやってきました。あずさの遅れ等あったためどこかで待避をした可能性もあると思いつつも目撃等もなく、これはもう間に合わなかったのだと勝手に判断して家に帰ろうと17号を走っていたら日野春駅でお目当ての配給列車と華麗なるすれ違い。悲しいですね。
でも一応なにも撮らずに…ってのもアレだったので、貨物と353だけ撮りました笑。いやだからさ、そこで居残りしておけよ。
電に太陽こそ当たらないものの、残っていたら217と八ヶ岳を一緒に撮れたでしょうに...。次の配給はたぶん引越し準備等で撮れない可能性もあり、なかなかもったいないことをしたなと後悔しております。
すれ違いでやってきた353のあずさです。ちゃんと太陽が当たる時にやり直したいなあ。日が長くなった頃にまた遊びに来ましょうかね。