これが当たり前というよりは3300でもいそうだな...というのは控えておきますが、7年ぐらい前の高校生だった時に何かしらの理由で柴又に顔を出した際に撮っていたようです。まだこのブログも立ち上げていなかったですね。葛飾とか足立とか、東京の下町っていいよね。ああいうところに住むと人生楽しそうなので将来住めたら住むかもしれませんね。
今ではほぼほぼ3500形更新車、時折ターボ君こと3668編成のみが入線して客扱いをする金町線ですが、10年後にはどのような顔ぶれになっているのかが楽しみです。楽しみにする前に現存する車両での写真を増やさないかんのはわかってるんですけどね。